Picture Power

世界報道写真コンテスト 大賞は「アラブの春」から

2012 World Press Photo Contest

Photographs by WPP contest winners

世界報道写真コンテスト 大賞は「アラブの春」から

2012 World Press Photo Contest

Photographs by WPP contest winners

大賞:サレハ大統領への抗議行動の中負傷した親族を抱きかかえる女性(サヌア、イエメン 10月15日)Samuel Aranda, Spain, for The New York Times

 2月10日、世界報道写真(World Press Photo)財団(本部・オランダ)が選ぶ第55回世界報道写真賞の各賞が発表になった。

 大賞は、中東各地で発生した「アラブの春」の中、サミュエル・アランダがイエメンで撮影した野戦病院と化したモスクの中で傷ついた親族を抱きかかえる女性の写真 [上のスライドショー1番]が受賞した。審査員長のエイダン・サリバン(ゲッティイメージズ副社長)は「心に強く訴える慈悲深い瞬間、そして今も進行する巨大な出来事に支払わされる人間の代償を捉えている。私たちはこの女性が誰なのかはわからないままかも知れない。しかし、彼女と抱かれた親族は、重大な歴史の一章を創った庶民たちの勇気の生き写しにふさわしい」と語る。

 本誌からは、契約写真家アレックス・マヨーリ [8]、パオロ・ペレグリン [9](ともにマグナム所属)、連載ピクチャー・パワーからドナルド・ウェバー(セブン)、サイモン・ノーフォーク(インスティテュート)などが受賞。日本からは、津波が街を飲み込む瞬間をヘリコプターから捉えた手塚耕一郎(毎日新聞)をはじめ、恒成利幸 [20](朝日新聞)、千葉康由 [13](AFP通信)が東日本大震災を伝えた写真で入賞した。

 毎年行われる世界最大級の報道写真コンテストで、124カ国の写真家5.247人から10万1254点の作品が寄せられた。

(追記:後に大賞作品の「親族」は女性の息子と判明しました)

 世界報道写真(World Press Photo)財団

 関連記事
世界報道写真コンテスト 大賞は「鼻と耳を削がれた女性」
世界報道写真大賞を狙え---コンテスト直前ゼミ
世界報道写真コンテスト 「抗議の叫び」が大賞に
世界報道写真コンテスト:審査の裏側

MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは?【最新研究】
  • 2
    日本の10代女子の多くが「子どもは欲しくない」と考えるのはなぜか
  • 3
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 4
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学…
  • 5
    トランプ政権の悪評が直撃、各国がアメリカへの渡航…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    「地球外生命体の最強証拠」? 惑星K2-18bで発見「生…
  • 8
    謎に包まれた7世紀の古戦場...正確な場所を突き止め…
  • 9
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 10
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 1
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 2
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 3
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 4
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 5
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 8
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 9
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 10
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中