最新記事
シリーズ日本再発見

日本人は「旬」が好き、この秋はリンゴの加工品や嗜好品を

2022年10月04日(火)11時20分
西田嘉孝
リンゴの加工品・嗜好品

ジュースからお菓子、パン、お酒、たばこまで。写真はリンゴを使った加工品・嗜好品の一部 Newsweek Japan

<四季折々の旬を楽しむのが、外国人をも喜ばせる日本の伝統。秋の旬、リンゴを使った加工品や嗜好品が、この秋も続々と発売されている>

「日本の美点は?」と聞かれたら、多くの日本人は「四季があること」と答えるのではないだろうか。

季節によって美しく色づく自然の景観もさることながら、移ろう季節によってさまざまに変わる旬の食材が使われる和食などは、日本を訪れる外国人たちをも喜ばせる四季の恵みだ。

実際、2013年に「和食」がユネスコ無形文化遺産に登録された際にも、農林水産省がその特徴の1つとして挙げたのは「自然の美しさや季節の移ろいの表現」というものだった。

現在は貯蔵や栽培の技術が進化し、季節を問わず、いろいろな野菜や果物を楽しめるようになった。数年前の話だが、イギリスに住む友人から「日本とは違って、ロンドンのスーパーマーケットには一年中ほとんど同じ野菜や果物が売っている」と聞いたこともある。

一方で日本のスーパーに行けば、春から夏、秋から冬へと、季節によって陳列される野菜や果物が変わるのはもちろん、ジュースやお菓子などにも季節限定品が登場する。日本人は今も旬を大切にしているし、旬を味わうことが大好きなのだ。

また、筆者の友人で20年以上前からビジネスで日本を訪れ、現在は日本に住むアメリカ人のAさん(男性・40代)は、「アメリカでも季節によって美味しい野菜や果物はありますが、来日した当初はミカンやイチゴなど、日本で食べる旬の果物の値段の高さと美味しさに感動したことを覚えています」と話す。

Aさんによると、ニューヨークなどでは日本からアメリカへと渡ったデコポンが「相撲シトラス」という名で売られていたり、日本の品種である「ふじ」が高級リンゴとして定番になっていたり......。近年はアメリカでも日本のフルーツは大人気なのだという。

japan20221004apple-2.jpg

今や海外でも人気がある日本のリンゴ kaorinne-iStock.

リンゴと言えば、もちろん日本でも、秋から冬にかけて旬を迎える人気のフルーツだ。スーパーでよく見かける品種を例に挙げると、早生種の「つがる」なら9月上旬頃から、晩生種の「ふじ」なら10月末頃から収穫期を迎える。

秋のお楽しみとも言えるリンゴを使った加工品についても、コンビニのスイーツや菓子類、ジュース、パンに至るまで、秋になると、さまざまな新商品が店頭に並んでいく。

加熱式たばこでも芳醇なリンゴのフレーバーを楽しめる

食べ物だけでなく、お酒やたばこといった嗜好品も同様。この秋には、多様なフレーバーが楽しまれているたばこの世界に新たな「リンゴ」が登場した。

japan20221004apple-3.jpg

9月2日に発売となった「メビウス・オプション・レッド・プルーム・エックス・プルーム・エス用」570円(税込)

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

再送-EQT、日本の不動産部門責任者にKJRM幹部

ビジネス

独プラント・設備受注、2月は前年比+8% 予想外の

ビジネス

イオン、米国産と国産のブレンド米を販売へ 10日ご

ワールド

中国、EU産ブランデーの反ダンピング調査を再延長
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 8
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 9
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中