最新記事
シリーズ日本再発見

日本の夏を席巻する「マスカット」フレーバー

2022年07月08日(金)10時15分
西田嘉孝
シャインマスカット

巨峰を抜いたシャインマスカット kazoka30-iStock.

<いつしか日本人にとって国民的フルーツとなったマスカット。今やあらゆる菓子類やスイーツなどの世界に「マスカットフレーバー」の波が押し寄せている>

エジプトなどを中心に紀元前から栽培され、古くはかのクレオパトラも愛したというマスカット。日本には明治時代に導入されるも、雨が多く湿度が高い日本では決して育てやすいブドウではなかった。

そんなマスカットに特有の香味や欧州ブドウの特徴である噛みごたえなどはそのままに、米国ブドウと交配させることで日本での栽培に適した品種に改良したものがシャインマスカットだ。

農業や食品産業に関する日本最大の研究機関である農研機構の果樹茶業研究部門が約30年をかけて開発し、2006年に品種登録。病気に強く育てやすいうえ、皮ごと食せる種なしでの栽培も可能。そして何より、高貴で爽やかな「マスカット香」やクセのない甘さが評判を呼び、全国でじわじわと人気を高めてきた。

ブドウの収穫量が全国ナンバーワンの山梨県では、長らく出荷量トップに君臨してきた巨峰を2020年に逆転。シャインマスカットが全品種のうち約38%を占め県内トップの出荷量となるなど、この新品種の登場によって、マスカットは今や「国民的フルーツ」の地位を得ている。

japan202207-5b.jpg

マスカット味の食べ物や飲み物の一例 Newsweek Japan

スーパーや青果店で多くの人がマスカットを手に取る光景が当たり前になり、グミやチョコレートなどのお菓子やジュースでもマスカット味が定番になった。

さらに昨夏には、マクドナルドの「マックシェイク マスカットアレキサンドリア」やドトールの「マスカットヨーグルン ~長野県産シャインマスカット~」、タリーズの「マスカットスプラッシュ グランデ」にミニストップの「シャインマスカットソフト」......と、期間限定のマスカットフレーバー商品も続々と発売されている。

では、マスカットはなぜそれほど人気なのだろうか。

筆者の周囲にいるマスカット好きな人たちに聞くと、「爽やかで口当たりがいいから、どんな気分のときでも選びたくなる。特に夏場は定番で、冷蔵庫にないと落ち着かない」(会社員40代男性)、「単純に美味しいから好き。皮ごと食べられるのでポリフェノールも摂れるし、そのままスムージーにできるのも便利」(自営業30代女性)などと、その理由を教えてくれた。

加熱式たばこにも「マスカットフレーバー」が登場

今年の夏も加熱しそうなマスカット人気。実はその波は、たばこの世界にも押し寄せている。

広がり続ける消費者の多様な嗜好に対応するため、各メーカーがさまざまなフレーバーを開発・発売しているのが近年のたばこ業界の状況だ。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

脅迫で判事を警察保護下に、ルペン氏有罪裁判 大統領

ビジネス

貿易分断で世界成長抑制とインフレ高進の恐れ=シュナ

ビジネス

テスラの中国生産車、3月販売は前年比11.5%減 

ビジネス

訂正(発表者側の申し出)-ユニクロ、3月国内既存店
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 8
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 9
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中