最新記事
シリーズ日本再発見

在宅勤務ニッポンで増える「在宅休憩」の悩み

2020年06月22日(月)16時05分
西田嘉孝

カカオ本来のナッティな風味や、フルーティな香り、またミルクのコク深さなど、ひとくち食せばそれぞれに異なる繊細な味わいが感じられる。そんな「明治 ザ・チョコレート」には、3袋に小分けされた板チョコタイプ(想定小売売価:各220円・税別)の他、ビター2種類とミルク2種類がそれぞれに食べ比べられるアソートパウチ(想定小売売価:各210円・税別)も。

japan20200622zaitaku-2.jpg

4種類のフレーバーで展開されている「明治 ザ・チョコレート」。ビター系とミルク系がそれぞれ楽しめるアソートパウチもある(写真はビターアソートパウチ 40g)

「ひとくちサイズで梱包されているアソートパウチは、特にデスクワークにぴったり。美味しいチョコレートをご褒美に、次の休憩ではこの味を食べようと決めて作業をするなど、仕事にメリハリをつけることにも役立っています」と、小川さんは言う。

健康や美容を意識する女性に人気のハイカカオチョコレートは、甘ったるいチョコレートが苦手な男性にもぜひ試してもらいたい。お気に入りの味わいに出合えれば、きっと「テレワーク太り」に悩むビジネスパーソンの素晴らしい相棒になるはずだ。

自宅の「たばこ休憩」ではにおいに注意

また、家族や恋人と一緒に住む人であれば、テレワークでパートナーと過ごす時間がおのずと増えることで「コロナ離婚」のような問題を引き起こしてしまうケースもある。

マーケティング支援事業を行うパイルアップの調査では、20〜59歳のパートナーと暮らす1600人(本人もしくはパートナーが喫煙者)のうち、45.6%の人が「この1ヶ月で2人とも在宅時間が増えた」、30%の人が「パートナーと自分のどちらか一方の在宅時間が増えた」と回答。そのうち「自宅で過ごす時間が増えたことでストレスを感じている」人は、男性で82.7%、女性では89.5%にもなっている。

そうしたストレスの解消法を見ると、女性では「たくさん寝る」と回答した人が37.0%で最多なのに対し、男性では「喫煙する」という回答が36.3%でトップ。

奇しくも今年の4月1日からは改正健康増進法が全面施行となり、原則屋内禁煙がすべてのオフィスで義務づけられた。その上、コロナ感染防止を目的に、今は多くの屋外喫煙所が閉鎖されている。だが在宅勤務であれば、そんな制限はなし。喫煙者にとって気兼ねなくたばこを吸える自宅は天国かもしれないが、それがまたパートナーとの関係悪化を招きかないので注意が必要だ。

マーケティングリサーチ事業などを行うアダプティブが夫婦を対象に実施した調査によると、「家の中でたばこを吸われると『におい』が気になるか」という質問に対し、パートナーが紙巻たばこを吸う場合は58%が、加熱式たばこを吸う場合は22%の人が「気になる」と回答。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

石破首相、あす午前11時に会見 予算の年度内成立「

ワールド

年度内に予算成立、折衷案で暫定案回避 石破首相「熟

ビジネス

ファーウェイ、24年純利益は28%減 売上高は5年

ビジネス

フジHD、中居氏巡る第三者委が報告書 「業務の延長
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
2025年4月 1日号(3/25発売)

トランプの「逆風」をはね返す企業の努力が地球を救う

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者が警鐘【最新研究】
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    「炊き出し」現場ルポ 集まったのはホームレス、生…
  • 5
    メーガン妃のパスタ料理が賛否両論...「イタリアのお…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    3500年前の粘土板の「くさび形文字」を解読...「意外…
  • 8
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大…
  • 9
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 10
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 1
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 2
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 9
    「テスラ離れ」止まらず...「放火」続発のなか、手放…
  • 10
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラ離れが急加速...世界中のオーナーが「見限る」…
  • 10
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中