良くないと分かっているが......という人に「ハームリダクション的」な商品を
これまでも、少量のニコチンを体内に入れ、徐々にニコチンからの離脱を図るニコチンパッチやニコチンガムなどのハームリダクション的な商品はあったが、最近は加熱式たばこを活用する「たばこハームリダクション」という考え方が注目されている。
なぜ、タバコ葉を熱し、ニコチンを含んだ蒸気を発生させる加熱式たばこが、ハームリダクション的になるのか。少し長くなるが、説明が必要だろう。
「ニコチンの問題は依存性です。健康被害をもたらすのは燃焼することで発生する煙に含まれるその他の成分。しかしそれらの成分は、熱するだけで燃焼はさせない加熱式たばこでは9割以上減っているとされています」と、加熱式たばこを用いたたばこハームリダクションの有用性を語るのは、川崎市のAOI国際病院副院長兼健康管理センター長を務める熊丸裕也氏。
熊丸氏の言うとおり、人体に悪影響を及ぼす有害物質(健康懸念物質)は、紙巻きたばこが燃焼することで発生するタールを起因としたものだ。この有害物質が、IQOSやgloでは90%以上、Ploom Tech、Ploom Tech+にいたっては、99%がカットされるという。
「もちろん、スパッと禁煙できるのが最善策。でも、どうしても禁煙できないという人が少なからず存在する。ならば、有害物質が多く副流煙で他者にも健康被害を及ぼしてしまう紙巻きたばこよりも、リスクの少ない加熱式たばこに置き換えるという現実的な選択肢があってしかるべき。患者の健康状態改善を目的とする医師ならばなおさらです」
日本の医学界で熊丸氏のこうした考え方は主流ではないが、加熱式たばこによるたばこハームリダクションを推奨するようになった背景には、熊丸氏自身が直面してきた厳しい現実があった。
「5年ほど前まで別の病院で禁煙治療を行っていたのですが、3カ月で5回通院するプログラムを完遂できたのは約6割。全国平均で5割未満です。しかし、問題はその先。治療を完遂しても1年後に禁煙を続けている人は6割の半分、3割です。禁煙を継続するのは、それほど困難なことなのです」
イギリスでは国が電子たばこによるハームリダクションを推奨
そうした現実を直視し、いち早く対策を講じた国がある。加熱式たばこではなく、電子たばこが主流となっているイギリスだ。ちなみに電子たばことは、タバコ葉を熱する加熱式とは異なり、ニコチンを含む液体を加熱して発生した蒸気を喫する、VapeやE-Vaperと呼ばれるものだ(日本では薬事法によりニコチン入りの電子たばこを販売できない)。
-
港区 営業アシスタント「海外ネットワークを持つ外資系総合商社」フレックス/残業月10h/年休120日
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
経験5年必須/プリセールス/年商250億円企業/リモート可/外資系企業
SAI DIGITAL株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員