コラム

谷垣禎一の民主党っぽさ

2010年07月27日(火)19時57分

 ねじれ臨時国会が30日に始まる。民主党の大敗による参院の与野党勢力逆転で生まれた現在の政治情勢は、政権交代を旗印に93年の総選挙で連立7党が自民党を権力の座から引きずり下ろしたが、まもなく与党内で内紛が起き、自民党が社会党とさきがけを「村山首相」という寝技で取り込んで政権を奪還した――という94年の自社さ連立政権ができたときになんとなく似ている。

 自民党がもう一度「寝技」を見せてくれるのかどうかを見極めたくて、東京・有楽町の日本外国人特派員協会で27日に開かれた谷垣禎一総裁の記者会見に出た。前日のテレビ出演で大連立を完全否定した谷垣総裁は、この日も民主党との連立はあくまで否定した。だが言葉の端々に「秋波」がのぞいていた(ように感じられた)。

DSC_0043.JPG
ⓒNagaoka Yoshihiro

 昨年谷垣氏が自民党総裁に選ばれたのは、谷垣氏が自民党のなかで一番民主党っぽい、言い換えれば自民党っぽくないからだ。個別の思想や政策のことではない。あくまでイメージの話である。いわば総選挙で大敗した自民党は大勝ちした民主党を「擬態」したわけだが、自民党が93年に政権を失ったあと河野洋平氏を総裁に選んだのも多分「擬態」だった。

 ただ93、94年当時の自民党には野中広務氏ら寝業師がまだわんさかいた。たとえ河野氏をトップに頂いて「リベラル」「ハト派」のイメージを全面に押し出していても、政権与党として半世紀の間培った凄みや執念のようなものはしっかり残っていて、それが結果的に政権奪還につながった。

 谷垣自民党にその「凄み」はあるだろうか。「公募や予備選で選ばれた若い候補者が参院選でがんばった。オープンな手法で衆院選の全300小選挙区に候補者をそろえたい」「民主党は現実には(官僚の)天下りを横行させている。もう少し厳格にやる必要がある」という谷垣総裁の言葉を聞くと、まるで民主党だ。もちろんどちらも悪いことではないのだが、どうにも「自民党らしさ」が見えない。

 法曹でもある谷垣総裁は頭脳明晰、恐らく人柄もかなりいいのだろう。だがそれが一国のトップとして本当に必要な条件なのか。「美徳であっても破滅に通じることがあり、逆に悪徳であっても安全と繁栄がもたらされることがしばしばある」と、マキャベリは『君主論』で説いている。

 最近の日本の首相で最もマキャベリ的なのは小泉純一郎氏だと思うが、谷垣総裁と菅首相を比べると、ずうずうしい分だけ菅首相の方がよっぽどマキャベリ的に見える。

――編集部・長岡義博

プロフィール

ニューズウィーク日本版編集部

ニューズウィーク日本版は1986年に創刊。世界情勢からビジネス、カルチャーまで、日本メディアにはないワールドワイドな視点でニュースを読み解きます。編集部ブログでは編集部員の声をお届けします。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

欧州のインフレ低下、米関税措置で妨げられず=仏中銀

ワールド

米NSC報道官、ウォルツ補佐官を擁護 公務でのGメ

ワールド

トランプ政権、輸入缶ビールに25%関税賦課 アルミ

ワールド

メキシコ、米と報復関税合戦を行うつもりはない=大統
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 9
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 10
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story