地球温暖化は紛争を多発させる──COP27でも問われる気候安全保障
ノルウェーの国内避難民監視センターによると、2021年に発生した国内避難民は世界全体で3800万人にのぼったが、このうち紛争によるものが約1400万人だったのに対して、自然災害によるものは約2400万人を占めた。
なかでも目立つのは、中国(603万人)、フィリピン(568万人)、インド(490万人)などアジア諸国での多さだ。
アジアのリスク
アジアには火種を抱えた国も多く、これが地球温暖化で加速しかねない。
例えば、インドとパキスタンはカシミール地方の領有権をめぐって70年以上にわたって対立し、しばしば軍事衝突を繰り返してきただけでなく、1998年にはそれぞれ核保有を宣言するに至った。
両国は2019年にも国境付近で衝突した。
これらの国で日照りや洪水が増え、生活に困窮する人々が増えるほど、政府は食糧調達に力を入れる。それは農業に欠かせない水の重要性を飛躍的に高める。
パキスタンの農業用水の9割はインダス河からのものだが、インダス河はインド国内も流れていて、その水利をめぐる対立は両国の長年の懸案の一つであり続けてきた。
国際戦略研究所のマツォ博士は、アジア最大の火種の一つであるインド・パキスタン対立は、地球温暖化によって加熱しかねないと警告するが、それは中国を巻き込む対立に発展する懸念さえある。
中国は「一帯一路」構想を通じてパキスタンをテコ入れしている一方、インドとは国境問題を抱えているからだ。
一年ほど前、麻生副総理(当時)は「地球温暖化のおかげで北海道のコメがうまくなった」と発言し、品種改良に取り組んできた農家の努力を無視していると批判されたが、そればかりでなく「だから地球温暖化は悪いことばかりではない」という趣旨は、地球温暖化にまつわる多くの問題を軽視するものでもある。地球温暖化は気温だけでなく国家対立までヒートアップさせているのだから。
※当記事はYahoo!ニュース 個人からの転載です。
※筆者の記事はこちら。
「核兵器を使えばガザ戦争はすぐ終わる」は正しいか? 大戦末期の日本とガザが違う4つの理由 2024.08.15
パリ五輪と米大統領選の影で「ウ中接近」が進む理由 2024.07.30
フランス発ユーロ危機はあるか──右翼と左翼の間で沈没する「エリート大統領」マクロン 2024.07.10
-
港区 営業アシスタント「海外ネットワークを持つ外資系総合商社」フレックス/残業月10h/年休120日
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
経験5年必須/プリセールス/年商250億円企業/リモート可/外資系企業
SAI DIGITAL株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員