コラム

新参の都市住民が暮らす中国「城中村」というスラム

2023年11月06日(月)16時55分

このような経緯から、都市の中に、村の真ん中の住宅用地にあたる部分が市政府によって買収されずに取り残され、国有地の中にポツンと集団所有地が残ることになる。これが城中村である。

深圳市の場合、城中村はポツンどころではなく、市内に全部で1380カ所もあり、その総面積は320平方キロメートルと、市の総面積の16パーセントを占めている。そのうち100平方キロメートルが住宅用地として使われ(注1)、そこに35万棟のアパートが建ち、その総床面積は深圳の住宅全体の49パーセントで、住民の数は1200万人ぐらいと見積もられている(注2)。深圳市の人口は2022年時点で1766万人なので、単純に計算するとその68パーセントが城中村に住んでいることになる。ただし、城中村には深圳市の人口にはカウントされない一時滞在者が多く住んでいるようなので、「深圳市の人口の7割近くが城中村に住んでいる」といってしまうとやや誇張になる。

城中村はGoogle Earthや百度地図などの空中写真を使って割に簡単に見つけることができる。下の写真は百度地図を使って深圳市中心部の福田区の一部を見たものだが、黄色い線で囲んだところだけ建物が異様に密集していることがわかる。ここは崗厦村と呼ばれる城中村である。崗厦村は深圳市の市政府などが並ぶ広大な「市民広場」からわずか500メートルぐらいしか離れていない。15ヘクタールほどの土地に450棟以上の7~8階建てのアパートが密集して建てられている。アパートの内部はワンルーム、1DK、2DK、3DKなどに区切られている。ベッド単位で借りることもできるらしい(注3)。

marukawa20231105115202.jpg
百度地図の衛星写真で見つけた城中村の深圳市福田区崗厦村

「村」の入り口には交番があり、村に入る車を規制している。村の中をのんびり巡回しているお巡りさんもいたりして、治安が悪い感じはしない。

崗厦村の本来の村民は1000人足らずであるが、アパートの住民を合わせると人口6万人以上だといわれている。深圳で経済特区の建設が始まって間もない1984年に、崗厦村では村民たちで資金を出し合って株式会社を設立し、工場やホテルなどを設立してその利益を村民たちで分けあってきた(許、1993)。ところが、深圳市の中心が羅湖から福田区へ移ってきたことにより、崗厦村の場所の価値が大いに高まり、いつしかアパート経営を主業とするようになったようだ。

プロフィール

丸川知雄

1964年生まれ。1987年東京大学経済学部経済学科卒業。2001年までアジア経済研究所で研究員。この間、1991~93年には中国社会学院工業経済研究所客員研究員として中国に駐在。2001年東京大学社会科学研究所助教授、2007年から教授。『現代中国経済』『チャイニーズ・ドリーム: 大衆資本主義が世界を変える』『現代中国の産業』など著書多数

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ドイツ銀、28年にROE13%超目標 中期経営計画

ビジネス

米建設支出、8月は前月比0.2%増 7月から予想外

ビジネス

カナダCPI、10月は前年比+2.2%に鈍化 ガソ

ワールド

EU、ウクライナ支援で3案提示 欧州委員長「組み合
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    悪化する日中関係 悪いのは高市首相か、それとも中国か
  • 3
    「中国人が10軒前後の豪邸所有」...理想の高級住宅地「芦屋・六麓荘」でいま何が起こっているか
  • 4
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    山本由伸が変えた「常識」──メジャーを揺るがせた235…
  • 7
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 8
    南京事件を描いた映画「南京写真館」を皮肉るスラン…
  • 9
    経営・管理ビザの値上げで、中国人の「日本夢」が消…
  • 10
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 5
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 6
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 7
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 8
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 9
    「中国人が10軒前後の豪邸所有」...理想の高級住宅地…
  • 10
    ヒトの脳に似た構造を持つ「全身が脳」の海洋生物...…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story