コラム

新疆における「強制不妊手術」疑惑の真相

2021年06月24日(木)18時35分

2007年からは、ホータン、カシュガル、クズルスの3地区では年600元に加えて、光栄証を貰った時に一時金として3000元が与えられることになった。2011年から年金の額は1200元に上乗せされ、一時金を与える優遇策の実施範囲も3地区から新疆内の農村の少数民族人口が5割を超える地域に広められた(王、2013)。2020年時点では、一時金の額が6000元、2年目からの年金は一家庭に対して年3600元とさらに増額されている。

この経済インセンティブこそが新疆で不妊手術が多かった主たる理由であろう。このインセンティブが「農村の少数民族夫妻」に対してのみ与えられていたので、少数民族集住地域で不妊手術が多いのである。もしこのインセンティブが不妊手術を受ける主な理由だとすると、2016年以前についても手術の大多数が農村の少数民族に対して行われていたことになる。2016年までは広い地域で不妊手術が行われていたのが、2017年にホータン以外ではごく少数になったのも、その年からホータン以外ではインセンティブがなくなったからだと考えれば納得がいく。

国は3人子政策に転換

以上の話は、もちろん強制不妊手術がないことを証明するものではない。ただ、少なくとも「強制」以外の合理的な理由によって不妊手術の多さを説明することが可能であることは示した。また、「人々を年金によって誘導して不妊手術をさせる」という政策が倫理的にどうなのかという問題はまた別個に存在する。

さて、2020年の人口センサスによって中国の少子高齢化の趨勢がますます明らかとなり、5月には「子供は3人まで」とする新たな方針が決まった。ここまで来るといったいなぜ自由にしないのか謎であるが、これまでの一人っ子政策によって多くの国民に犠牲を強いてきた手前、「出産制限は間違っていました」といって簡単に引っ込められないのだろう。

国全体で子供を3人まで持つことが可能になったいま、新疆の農村で子供を3人持つことをあきらめた夫婦に光栄証を与える政策も廃止されるべきだろう。もし廃止しなければ少数民族を不当に虐げていることになる。

<参考文献>
買買提明・熱介甫、艾力・司馬義「建国以来和田地区人口増長情況及原因分析」『経済研究導刊』2015年第9期
王朋崗「西部民族地区貧困的人口学因素分析――以新疆南疆三地州為例」『前沿』2013年第1期
王茹「奨扶制度対南疆三地州領証率影響分析」『科協論壇』2009年第9期下

プロフィール

丸川知雄

1964年生まれ。1987年東京大学経済学部経済学科卒業。2001年までアジア経済研究所で研究員。この間、1991~93年には中国社会学院工業経済研究所客員研究員として中国に駐在。2001年東京大学社会科学研究所助教授、2007年から教授。『現代中国経済』『チャイニーズ・ドリーム: 大衆資本主義が世界を変える』『現代中国の産業』など著書多数

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ロシア政府系ファンド責任者、今週訪米へ 米特使と会

ビジネス

欧州株ETFへの資金流入、過去最高 不透明感強まる

ワールド

カナダ製造業PMI、3月は1年3カ月ぶり低水準 貿

ワールド

米、LNG輸出巡る規則撤廃 前政権の「認可後7年以
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    【クイズ】2025年に最も多くのお金を失った「億万長…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story