Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2019.9.17号(9/10発売)

特集:顔認証の最前線

2019年9月17日号(9/10発売)

Cover Story

世界をさらに便利にする夢の技術か、独裁者のツールか── 新テクノロジー「顔認証」が秘めたリスクとメリットとは

テクノロジー ここまで来た「顔認証」の時代
セルビア 中国製監視網の侵略が始まる
中国 監視国家は「よい社会」?
ソーシャルメディア フェイスブックを警戒せよ
いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!

ブレグジットの正義は誰にある?

イギリス 民主主義の擁護者を主張する与野党双方の主張は穴だらけ
【PERISCOPE】
InternationaList
HONG KONG デモはやまず香港経済に赤信号が
TAIWAN 「台湾のトランプ」が総統選の台風の目?
TECHNOLOGY フェイスブックが「出会い系」進出
RUSSIA ロシアで放射性物質検出が相次ぐ訳
GO FIGURE 長引くデモに嫌気の香港人が台湾へ
KAZAKHSTAN カザフスタン政府 vs IT大手
UNITED STATES 年3万人の死者を直視できぬ銃社会
News Gallery
BAHAMAS ハリケーンがバハマの街を廃墟に
SOUTH AFRICA 南アを焼き尽くす外国人への憎悪の炎
Business
肉食系米企業が株主第一主義を悔い改める訳
【FEATURES & ANALYSIS】
香港 財閥が香港の運命を握る
イスラエル ネタニヤフの危険な火遊び
移民 米労働市場は不法就労が支える
天文学 ボランティアが探す太陽系第9惑星
BY THE NUMBERS  米労働市場の絶好調?な実態
【LIFE/STYLE】
Music それでも大人になれないテイラー新作
Movies 社会の分断を見据えたホラー『アス』
Esports eスポーツは賞金300万ドルの世界へ
Products 自閉症児の爆発を防ぐウエアラブル
Books 「悩めるキャリー」が60歳になったら 【DEPARTMENTS】
Perspectives
Superpower Satire アメリカ人を搾取する中国人(唐辛子)
Picture Power ガーナで語り継がれる奴隷貿易の記憶
Letters
People
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 2
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが…
  • 5
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 6
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ…
  • 7
    アメリカの雇用低迷と景気の関係が変化した可能性
  • 8
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 9
    【クイズ】中国からの融資を「最も多く」受けている…
  • 10
    「これは侮辱だ」ディズニー、生成AI使用の「衝撃宣…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 4
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 5
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 6
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 7
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 8
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 9
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 10
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中