コラム

燃えるアマゾン、融けるグリーンランド 2人のデタラメ大統領が地球を破壊する

2019年08月27日(火)15時30分

しかしグリーンランドが温暖化対策に背を向けるトランプ氏に買収された暁には環境保護より利益優先の乱開発が進むのは必至だろう。石炭産業の保護を優先するトランプ氏はG7の気候変動・生物多様性セッションを当たり前のように欠席した。トランプ氏はハリケーンの米国上陸を防ぐため核兵器を海上で使えばいいと示唆したことがあるそうだ。

一方、アマゾン火災はNGO(非政府組織)の責任と根拠のない攻撃を続けるボルソナロ氏はジャーナリストから環境保護と食糧問題について質問され、「食べる量を減らして、一日置きに排便をすれば大丈夫さ。皆に良くなる」と平然と言ってのけた。国際社会の批判をかわすため、ブラジル政府は4万人の軍隊を出動させたと発表した。

左派系仏週刊誌ロブスはボルソナロ氏を「独裁制にノスタルジーを抱く元軍人」と評する。「アマゾンの森林保護はボルソナロ氏の優先事項ではない」と題した別の記事でボルソナロ氏が「NGOは僕をキャプテン・チェーンソーと呼ぶ」と発言し、農業の生産性を上げるため森林破壊を進めていることを伝えた。

ブラジル国立宇宙研究所(INPE)によると、ブラジルのアマゾン火災は今年に入って7万5000件を超え、前年同期比で85%も増えている。強引に森林を農牧用に転換すると、今世紀末までに火災の可能性が高い地域は70%以上、気候変動に関する政府間パネル(IPCC)の悲観的シナリオを組み合わせると最大で110%増加する恐れがある。

100万平方キロの森林が火災の危険にさらされ「アマゾンの森林を破壊し続けると、残りの森林が劣化し、環境の安定に影響を及ぼす」とINPEは指摘する。水力発電に力を入れ、農産品の輸出を確保すればブラジルは貿易収支の黒字を維持できる。

アマゾンの熱帯雨林を最大限に機能させることがブラジルと地球の未来につながるのだが、「熱帯のトランプ」ボルソナロ氏の耳には届いていないようだ。

20190903issue_cover200.jpg
※9月3日号(8月27日発売)は、「中国 電脳攻撃」特集。台湾、香港、チベット......。サイバー空間を思いのままに操り、各地で選挙干渉や情報操作を繰り返す中国。SNSを使った攻撃の手口とは? 次に狙われる標的はどこか? そして、急成長する中国の民間軍事会社とは?

プロフィール

木村正人

在ロンドン国際ジャーナリスト
元産経新聞ロンドン支局長。憲法改正(元慶応大学法科大学院非常勤講師)や国際政治、安全保障、欧州経済に詳しい。産経新聞大阪社会部・神戸支局で16年間、事件記者をした後、政治部・外信部のデスクも経験。2002~03年、米コロンビア大学東アジア研究所客員研究員。著書に『欧州 絶望の現場を歩く―広がるBrexitの衝撃』(ウェッジ)、『EU崩壊』『見えない世界戦争「サイバー戦」最新報告』(いずれも新潮新書)。
masakimu50@gmail.com
twitter.com/masakimu41

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

プーチン氏、G20サミット代表団長にオレシキン副補

ワールド

中ロ、一方的制裁への共同対応表明 習主席がロ首相と

ワールド

ドイツ、2026年のウクライナ支援を30億ユーロ増

ワールド

AI端半導体「ブラックウェル」対中販売、技術進化な
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    「あなたが着ている制服を...」 乗客が客室乗務員に「非常識すぎる」要求...CAが取った行動が話題に
  • 4
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 5
    これをすれば「安定した子供」に育つ?...児童心理学…
  • 6
    高市首相に注がれる冷たい視線...昔ながらのタカ派で…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 9
    【HTV-X】7つのキーワードで知る、日本製新型宇宙ス…
  • 10
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story