- HOME
- コラム
- 人生相談からアメリカが見える
- 「人種を気にしない」という息子の態度、これも差別の…
「人種を気にしない」という息子の態度、これも差別の1つ?

PHOTO ILLUSTRATION BY SLATE. PHOTO BY MONKEYBUSINESSIMAGES/ISTOCK/GETTY IMAGES PLUS
<多様性に富んだ環境で育った息子は、高校のランチでほかの子たちが同じ人種の仲間とだけ一緒に座ることに驚き、大学ではルームメイト候補の資料に人種の記載があると文句を言います>
Q:私たちは白人の多い地域に住む白人家族ですが、双子の息子は中学校まで多様性に富んだチャータースクール(特別認可学校)に通いました。2人が高校入学時にまず驚いたのが、ランチのときにほかの子たちが同じ人種の仲間とだけ一緒に座ることでした。
高校を卒業した今も、息子たちには黒人やヒスパニック、白人と、多様な人種の親友がいます。でも息子の1人が最近、大学の寮のルームメイト候補に関する資料に人種も記載されていると文句を言いました。相手の人種はどうでもいいと、息子は言います。
最近の状況を受けて、人種差別への理解を深めるためにいろいろ読んでいますが、人種を気にしないという態度は人種だけを重視するのとほぼ同じくらい悪いことのはずです。息子は人種を気にすべきなのか、しなくていいのか。親がすべきこと、話して聞かせるべきことはあるのでしょうか。それとも、もう手遅れですか。
許せますか? 夫のイヤホン育児...「極端かもしれませんが、離婚も考えています」 2024.08.20
大親友の「ソシオパス男」をかばう私の彼氏...「おとぎ話は今や悪夢です」 2024.07.12
「私、息子を許せません」...16歳の息子が「父親」になると知った母の怒り 2024.06.07
「神経質すぎる」って? 手を洗わない夫の料理でお腹を壊す女性の悩み 2024.05.24
「推し活」中に出会った詐欺師に恋...70代叔母の目を覚ましたい女性の訴え 2024.05.23
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
外資企業の受付/英語活かせる・年休120日/六本木
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給28万6,000円~35万8,000円
- 正社員
-
外資系企業オフィス運営の統括マネージャー/英語力活かせる/月38万円〜
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給38万円~50万円
- 正社員
-
大手外資系金融テクノロジー企業の受付/未経験OK・想定年収364万円〜/東京
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給26万円~32万円
- 正社員