ニュース速報

ワールド

ロックダウン入りNZ、デルタ株の感染確認 中心街の人影まばら

2021年08月18日(水)09時38分

[ウェリントン 18日 ロイター] - 新型コロナウイルスの市中感染が確認され、半年ぶりにロックダウン(都市封鎖)入りしたニュージーランドでは18日、最大都市オークランドや首都ウェリントンの中心街を歩く人の姿はほとんど見られない。

アーダーン首相は17日、オークランドでコロナ感染者が1人確認されたため、全土でロックダウン入りすると発表した。

期間は、オークランドと新規感染者が滞在していたコロマンデルで7日、他の地域で3日となる。

アーダーン氏は18日、感染者はデルタ株に感染していたことが確認されたと発表し、現時点で感染者は5人で、全て最初の感染と関連があると説明した。そのうちの1人は、オークランドの病院に勤める看護師で、ワクチン接種は完了していたという。

アーダーン氏はフェイスブックに投稿した動画で「私たちはこれまで私たちのやり方で対応してきた」と強調し、迅速かつ厳格に対応することでロックダウンが長期に及ぶことを避けることができるとの考えを示した。

いつもは買い物客や仕事をする人で賑わうウェリントンやオークランドの中心街は人影がまばらだ。前日には、ロックダウン発表を受けて、スーパーに日用品を買い求める人が押し寄せた。企業や学校はオンラインの会議や授業などの対応を急いだ。

ロバートソン財務相は、20日時点でロックダウンが解除されていない場合、賃金補助制度を復活させる方針を示した。

国内で最後に市中感染が確認されたのは2月。海外からの渡航はほぼ全面的に禁止しているが、国内では行動規制は導入していなかった。

コロナ感染者の累計は約2500人、死者は26人となっている。

ロイター
Copyright (C) 2021 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ローマ教皇、「よく眠り安静」と教皇庁 重篤な状態続

ワールド

中ロ首脳、戦略的連携を確認 習氏は米ロの対話支持

ワールド

ハーベック氏、緑の党代表辞任へ 独総選挙敗北受け

ビジネス

独IFO指数、2月は横ばい 「新政権待ち」
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    細胞を若返らせるカギが発見される...日本の研究チームが発表【最新研究】
  • 2
    障がいで歩けない子犬が、補助具で「初めて歩く」映像...嬉しそうな姿に感動する人が続出
  • 3
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 4
    見逃さないで...犬があなたを愛している「11のサイン…
  • 5
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン…
  • 6
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 7
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 8
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 9
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 10
    トランプが「マスクに主役を奪われて怒っている」...…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 3
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 4
    細胞を若返らせるカギが発見される...日本の研究チー…
  • 5
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 6
    障がいで歩けない子犬が、補助具で「初めて歩く」映…
  • 7
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 8
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 9
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 10
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 8
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 9
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン…
  • 10
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中