ニュース速報

ワールド

アングル:トランプ大統領弾劾、共和党が期待した追い風吹かず

2019年12月19日(木)13時19分

 12月17日、2020年米大統領選で再選を目指すトランプ大統領陣営は、民主党が進めるトランプ氏の弾劾はむしろ大きな追い風だと歓迎している。写真は米議会前で弾劾調査反対を訴えるトランプ氏支持者。10月17日、ワシントンで撮影(2019年 ロイター/Carlos Jasso)

Chris Kahn Tim Reid

[16日 ロイター] - 2020年米大統領選で再選を目指すトランプ大統領陣営は、民主党が進めるトランプ氏の弾劾はむしろ大きな追い風だと歓迎している。支持者や無党派層が弾劾によって逆にトランプ氏に投票する動きを強めると見込んでいるためだ。実際に1988年のクリントン元大統領の弾劾では弾劾裁判のさなかにクリントン氏の支持率が上昇した。

しかし過去数カ月の世論調査結果を見ると、これまでのところ有権者の間にトランプ陣営の期待するような動きは起きていないようだ。

トランプ氏は今週中にも弾劾訴追される見通し。歴代大統領で弾劾訴追を受けるのは3人目となる。その後は上院で弾劾裁判が行われるが、上院は共和党が過半数の議席を握っており、トランプ氏に有罪判決が出る公算は小さい。

ロイターが入手したトランプ陣営の内部文書や関係者への取材によると、民主党の弾劾調査開始後、トランプ陣営は全国各地の共和党関係者に取り上げるべきテーマについて指示を送り、弾劾という危機を政治的な追い風に転じようとしている。

ブラッド・パースケール選対本部長は12日、「法を犯していない大統領をおとしめようする動きがある時にはいつでも、支持者は何らかの形でやり返す」と述べた。

トランプ陣営が視野に入れているのがクリントン氏弾劾のケースだろう。ギャラップの調査によると、ホワイトハウス実習生との不適切な関係で弾劾訴追されたクリントン氏は、弾劾裁判中に支持率が73%と最も高くなった。

しかし今回は状況が大きく異なっている。トランプ氏の支持率は40%近辺で、過去3カ月ほとんど変化していない。さらにトランプ氏の中核的な支持層である高卒以下の白人の有権者でも、支持率はこの数カ月横ばいで、地方での11月の支持率は6月より下がった。

ロイター/イプソスの調査では、民主党員がトランプ氏の弾劾に対して今年初めの時点よりも熱心になり、来年の大統領選への影響をあまり懸念しなくなっている様子も読み取れる。

民主党員の間ではこの数週間、弾劾への支持率が45%程度で、9月末時点から12%ポイント上昇。12月9、10日に実施した最新の調査では、トランプ氏を弾劾すべきだとの回答が78%に達した。

この間、共和党員の間でトランプ氏の弾劾への反対はほぼ横ばいで、最新の調査では弾劾すべきではないとの回答が約82%だった。

さらに12月の調査では、来年の大統領選でトランプ氏敗北の確率が下がるなら弾劾を断念すべきだとした民主党員は27%にとどまり、10月初旬から7%ポイント低下した。

こうした世論調査結果などを踏まえて、重要な選挙区の共和党当局者の一部は弾劾を巡る議論が選挙戦で有利に働くとの主張に懸念を抱くようになっている。

ウィスコンシン州ウォキショー郡の共和党委員長のテリー・ディトリック氏は、弾劾手続きが長引けば有権者の関心が経済の好調などトランプ氏にとって政治的な最大の強みからそれる恐れがあると警告。「われわれウィスコンシン州の有権者はただ弾劾が終わることを望んでいる」と述べ、そうなれば州内の有権者に経済の好調、低金利、過去最低となったアフリカ系米国人の失業者数などトランプ氏の功績を思い起こさせることができると訴えた。

ロイター
Copyright (C) 2019 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アマゾン、関税費用表示との報道を否定 米政権は「敵

ビジネス

米GM、関税の不透明感で通期業績予想を撤回 第1四

ビジネス

米3月求人件数、28.8万件減 解雇も減少し労働市

ビジネス

米CB消費者信頼感、4月は5年ぶり低水準 期待指数
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは? いずれ中国共産党を脅かす可能性も
  • 4
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 5
    中居正広事件は「ポジティブ」な空気が生んだ...誰も…
  • 6
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 9
    トランプの中国叩きは必ず行き詰まる...中国が握る半…
  • 10
    【クイズ】米俳優が激白した、バットマンを演じる上…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 8
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 9
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 10
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中