ニュース速報

ワールド

情報BOX:トランプ米次期政権の閣僚候補者の顔ぶれ

2017年01月06日(金)13時47分

 1月5日、ドナルド・トランプ次期大統領が率いる新政権の主要ポストに名前が挙がった候補者と、すでに指名が決まった新閣僚の顔ぶれ。写真はフロリダ州パームビーチのマー・アー・ラゴクラブで昨年12月撮影(2017年 ロイター/Jonathan Ernst)

[5日 ロイター] - トランプ次期米政権の主要閣僚ポストの候補者とすでに指名が決まったポストは以下の通り。

<すでに指名が決まったポスト>

●米通商代表部(USTR)代表

*ロバート・ライトハイザー

●国土安全保障長官

*ジョン・ケリー(海兵隊退役大将)

●環境保護局(EPA)局長

*スコット・プルイット(オクラホマ州の司法長官)

●労働長官

*アンディー・パズダー(ファストフード大手CKEレストランツ・ホールディングスの最高経営責任者)

●住宅都市開発長官

*ベン・カーソン(元神経外科医)

●大統領首席補佐官

*ラインス・プリーバス(共和党全国委員長)

●首席戦略官兼上級顧問

*スティーブン・バノン(保守系メディア「ブライトバート・ニュース」の元トップ)

●司法長官

*ジェフ・セッションズ(アラバマ州選出共和党上院議員)

●中央情報局(CIA)長官

*マイク・ポンペオ(カンザス州選出共和党下院議員)

●国家安全保障担当の大統領補佐官

*マイケル・フリン(退役陸軍中将、元国防情報局長)

●国連大使

*ニッキー・ヘイリー(サウスカロライナ州知事)

●教育長官

*ベッツィー・デボス(共和党の献金者。党の元ミシガン州委員長)

●厚生長官

*トム・プライス(ジョージア州選出共和党下院議員)

●運輸長官

*イレイン・チャオ(元労働長官。夫は共和党のマコネル上院院内総務)

●財務長官  

*スティーブン・ムニューチン(元ゴールドマン・サックスGS.N幹部、選挙戦でのトランプ陣営の財務責任者)

●商務長官  

*ウィルバー・ロス(著名投資家、ファンド「WLロス」会長)

●国防長官

*ジェームズ・マティス(元中央軍司令官)

●エネルギー長官

*リック・ペリー(前テキサス州知事)

●国家経済会議(NEC)委員長

*ゲーリー・コーン(ゴールドマン・サックス社長兼最高執行責任者)

●国務長官

*レックス・ティラーソン(エクソンモービルXOM.Nの会長兼最高経営責任者)

●中小企業庁長官

*リンダ・マクマホン(プロレス団体の共同創業者で元最高経営責任者)

●内務長官

*ライアン・ジンキ(モンタナ州選出共和党下院議員)

●陸軍長官

*ビンセント・ビオラ(高頻度取引企業バーチュ・ファイナンシャルVIRT.O創業者)

●行政管理予算局(OMB)局長

*ミック・マルバニー(共和党下院議員、サウスカロライナ州)

●国家通商会議(新設、National Trade Council)

*ピーター・ナバロ(対中強硬派エコノミスト)

●国土安全保障・対テロ担当補佐官

*トーマス・ボサート(コンサルティング会社経営、ブッシュ前政権の国土安全保障担当副補佐官)

●国家情報長官

*ダン・コーツ(前インディアナ州選出共和党上院議員、元駐ドイツ大使)

<名前が挙がっている候補者>  

●連邦準備理事会(FRB)副議長(銀行監督担当)

*ジョン・アリソン(米BB&TBBT.Nの元CEO、米保守系シンクタンクのケイトー研究所元所長)

*ポール・アトキンス(米証券取引委員会(SEC)元委員、政権移行チームで金融規制の助言担当)

*トーマス・ホーニグ(米連邦預金保険公社(FDIC)副総裁、元カンザスシティー地区連銀総裁)

●証券取引委員会(SEC)

*ジェイ・クレイトン氏(法律事務所サリバン・アンド・クロムウェルのパートナー)

*ポール・アトキンス

*ラルフ・フェラーラ(米プロスカウア・ローズ法律事務所の証券担当弁護士)

*ダニエル・ギャラガー(元SEC委員、共和党)

ロイター
Copyright (C) 2017 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

スウェーデン、バルト海の通信ケーブル破壊の疑いで捜

ワールド

トランプ減税抜きの予算決議案、米上院が未明に可決

ビジネス

ユーロ圏総合PMI、2月50.2で変わらず 需要低

ビジネス

英企業、人件費増にらみ雇用削減加速 輸出受注1年ぶ
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 3
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 4
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 5
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 6
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 7
    ソ連時代の「勝利の旗」掲げるロシア軍車両を次々爆…
  • 8
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 9
    ハマス奇襲以来でイスラエルの最も悲痛な日── 拉致さ…
  • 10
    ロシアは既に窮地にある...西側がなぜか「見て見ぬふ…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ...犠牲者急増で、増援部隊が到着予定と発言
  • 3
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 4
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン…
  • 5
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 6
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 7
    墜落して爆発、巨大な炎と黒煙が立ち上る衝撃シーン.…
  • 8
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 9
    週に75分の「早歩き」で寿命は2年延びる...スーパー…
  • 10
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 5
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 6
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 7
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 8
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 9
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 10
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中