ニュース速報

ビジネス

英イージージェット、国内便中心に15日に運航再開

2020年06月15日(月)11時33分

 6月15日、英格安航空会社(LCC)のイージージェットは、新型コロナウイルス対策を行った上で、国内線を中心に運航を再開する。搭乗者と乗務員はマスクを着用し、機内の消毒を強化する。食事サービスは提供しない。写真は英国で4日撮影(2020年 ロイター/Paul Childs)

[ロンドン 15日 ロイター] - 英格安航空会社(LCC)のイージージェットは15日、新型コロナウイルス対策を行った上で、国内線を中心に運航を再開する。

搭乗者と乗務員はマスクを着用し、機内の消毒を強化する。食事サービスは提供しない。

ロンドン、グラスゴー、エディンバラ、ベルファストなどの国内線を再開するが、フランス、スイス、イタリア、ポルトガル発着の一部の国内・国際線も再開する。

8月までに約4分の3の路線を再開する予定。ただ、本数は昨年よりも減らす。

夏の旅行シーズンとなる7─9月の輸送能力は、通常の30%程度になるという。

ロイター
Copyright (C) 2020 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ECB、米関税による経済や物価影響を議論 3月理事

ビジネス

ステランティス、米工場で900人一時解雇へ 関税発

ビジネス

米貿易赤字、2月は6.1%縮小 前倒し購入で輸入は

ビジネス

米新規失業保険申請6000件減の21.9万件、労働
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中