ニュース速報

ビジネス

アングル:中銀のフォワードガイダンス、かえって市場の混乱に

2018年05月20日(日)07時47分

 5月11日、中央銀行があらかじめ金融政策の道筋を示すことで市場の安定を図る「フォワードガイダンス」が、かえって市場を混乱させる例が目立っている。写真はミラーに映る日銀本店。都内で2012年11月撮影(2018年 ロイター/Toru Hanai)

[ロンドン 11日 ロイター] - 中央銀行があらかじめ金融政策の道筋を示すことで市場の安定を図る「フォワードガイダンス」が、かえって市場を混乱させる例が目立っている。

金融市場はほんの数週間前まで、イングランド銀行(BOE、英中央銀行)が5月10日に利上げすることを確信していた。しかしカーニー総裁が意表を突くハト派的な発言を行ったことで流れは一転し、ポンド相場は急落した。

理論上、フォワードガイダンスは金融政策の見通しを分かりやすくして企業や金融機関のリスクを和らげ、投資を促進する。一般市民にとっても、家計の計画を立てやすくなる効果が期待されている。

カーニー総裁が姿勢を翻したのは今回が初めてではなく、2014年には議員から「不誠実なボーイフレンド」というあだ名まで付けられた。

総裁はBOEが金利据え置きを決めた10日の記者会見で「(家計や企業は)BOEが何らかの規定路線をたどることを期待してはいない。受動的ではなく慎重な行動を望んでいる。従って、状況が適切ならわれわれは政策を調整する」と述べ、金融市場やメディアではなく、主に家計や企業を意識していると強調して批判をかわそうとした。

しかし、それではなぜガイダンスを示すのかという疑問が浮かぶ。

フォワードガイダンスを示して撤回を迫られたのは日銀も同じだ。黒田東彦総裁は3月、2%の物価上昇率目標が予想通りの時期に達成されていれば、2019年度ごろに出口政策を検討しているだろうと発言。しかし数日後、「19年度に直ちに出口を迎えると申し上げたわけではない」と釈明した。

(Jonathan Cable記者)

ロイター
Copyright (C) 2018 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

UBS、米司法省と和解間近 クレディ・スイス脱税ほ

ワールド

ロス山火事、保険損失200億ドル超も JPモルガン

ワールド

ロス山火事、一部で拡大抑制も鎮火に至らず 再び強風

ビジネス

米テスラ、中国で新型モデルY発売 シェア奪還へデザ
MAGAZINE
特集:中国の宇宙軍拡
特集:中国の宇宙軍拡
2025年1月14日号(1/ 7発売)

軍事・民間で宇宙覇権を狙う習近平政権。その静かな第一歩が南米チリから始まった

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分からなくなったペットの姿にネット爆笑【2024年の衝撃記事 5選】
  • 2
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」
  • 3
    装甲車がロシア兵を轢く決定的瞬間...戦場での衝撃映像に「弾薬が尽きていた」とウクライナ軍
  • 4
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 5
    トランプさん、グリーンランドは地図ほど大きくない…
  • 6
    仮想通貨が「人類の繁栄と自由のカギ」だというペテ…
  • 7
    「ポケモンGO」は中国のスパイ? CIAの道具?...大人…
  • 8
    大河ドラマ『べらぼう』が10倍面白くなる基礎知識! …
  • 9
    古代エジプト人の愛した「媚薬」の正体
  • 10
    中国でインフルエンザ様の未知のウイルス「HMPV」流…
  • 1
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵の遺族を待つ運命とは? 手当を受け取るには「秘密保持」が絶対
  • 2
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分からなくなったペットの姿にネット爆笑【2024年の衝撃記事 5選】
  • 3
    中国でインフルエンザ様の未知のウイルス「HMPV」流行の懸念
  • 4
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 5
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 6
    装甲車がロシア兵を轢く決定的瞬間...戦場での衝撃映…
  • 7
    仮想通貨が「人類の繁栄と自由のカギ」だというペテ…
  • 8
    ザポリージャ州の「ロシア軍司令部」にHIMARS攻撃...…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    「日本製鉄のUSスチール買収は脱炭素に逆行」買収阻…
  • 1
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 2
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊」の基地で発生した大爆発を捉えた映像にSNSでは憶測も
  • 3
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が明らかにした現実
  • 4
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 5
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 6
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 7
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 8
    「腹の底から笑った!」ママの「アダルト」なクリス…
  • 9
    ロシア兵「そそくさとシリア脱出」...ロシアのプレゼ…
  • 10
    ミサイル落下、大爆発の衝撃シーン...ロシアの自走式…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中