ニュース速報

ビジネス

カナダ中銀、金利据え置き 財政措置唯一のけん引役と指摘

2016年04月14日(木)09時21分

 4月13日、カナダ中銀が政策金利を0.5%に据え置いた。写真はポロズ総裁。オタワで1月撮影(2016年 ロイター/Chris Wattie)

[オタワ 13日 ロイター] - カナダ中銀は13日、予想通りに政策金利を0.5%に据え置いた。中銀は世界的な成長鈍化のほか、軟調な米経済見通し、企業投資の鈍化を受け、政府の財政刺激策がなければカナダ経済の見通しは悪化していたと指摘。ただインフレ動向をめぐるリスクは概ね均衡しているとの認識を示した。

中銀は2015年7月以来政策金利を0.5%に維持している。

中銀は、エネルギー部門の低迷が続くなか、トルドー政権が3月に発表した予算案が経済の唯一のけん引役となっていると指摘。2016年の成長率予想を上方修正したものの、今回の声明の文言はハト派的なものとなった。

中銀は最大の貿易相手国である米国の景気は今後勢いを取り戻すとの見方を示したものの、カナダの対米輸出を後押しするような形での回復にはならないと予想。世界的な経済成長も1月時点の予想より軟調になるとの見方を示した。

さらに、カナダドルのこのところの上昇が輸出の阻害要因になると指摘。「こうした情勢すべてが中銀の見通しの下方修正につながるはずだったが、3月発表の連邦予算に含まれる財政措置で国内総生産(GDP)は明らかに底上げされる」とした。

ポロズ総裁は記者会見で「世界にはまだマイナスの要素があり、われわれを押し返そうとする逆風も吹いている。今後2年間はこうした状況がある程度続くと予想している」と語った。

また、為替相場が1月の12年ぶりの安値から急回復したことはコモディティ価格の強含みを反映しているが、待ち望まれる資源以外の輸出の回復に対してはリスクをもたらす可能性があるとの見方を示した。

金利据え置きを受けてカナダドルは底堅い動きとなったが、その後は再び軟化した。

ポロズ総裁はビジネスニュース放送のBNNに対し、中銀がカナダドル安を目標に掲げているとの見方を否定した。

中銀は財政政策の発動によりGDP伸び率は16年は0.5%ポイント、17年は0.6%ポイント押し上げられると予想。

成長率は16年は1.7%になるとの予想を示し、1月に示した1.4%から上方修正した。17年は2.3%になるとの見通しを示した。

*内容を追加します。

ロイター
Copyright (C) 2016 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イスラエル、イラン核施設への限定的攻撃をなお検討=

ワールド

米最高裁、ベネズエラ移民の強制送還に一時停止を命令

ビジネス

アングル:保護政策で生産力と競争力低下、ブラジル自

ワールド

焦点:アサド氏逃亡劇の内幕、現金や機密情報を秘密裏
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 2
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 3
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はどこ? ついに首位交代!
  • 4
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 5
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 6
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 7
    「2つの顔」を持つ白色矮星を新たに発見!磁場が作る…
  • 8
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 9
    トランプが「核保有国」北朝鮮に超音速爆撃機B1Bを展…
  • 10
    300マイル走破で足がこうなる...ウルトラランナーの…
  • 1
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 3
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 4
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇…
  • 5
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 6
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 7
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 10
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中