ニュース速報

ビジネス

ギリシャ、債権団の最新改革案を受け入れられず=経済相

2015年06月05日(金)17時49分

[ロンドン 5日 ロイター] - ギリシャのスタサキス経済相は5日、国際債権団が提示している最新の財政再建案について、受け入れることはできない、と表明した。ただ、妥協を交渉する用意はあるとの姿勢を示した。BBCラジオで述べた。

ギリシャ政府は、5日に期限を迎えるはずだった国際通貨基金(IMF)への融資返済を先送りすることを決定。6月中に期限を迎えるその他の返済分と合わせて、今月30日に一括返済することを要請した。

スタサキス経済相は、返済する資金はあったが、IMFから返済をまとめる案を提示されたため、受け入れることを決めた、と説明した。

経済相は、債権団との支援協議について「できるだけ早い合意を望む」と述べた。ただ、妥協を協議する用意はあるが、債権団が提示している2015年、16年の財政再建案は受け入れられないと強調した。

ユーロ圏から離脱する用意があるのか、との質問には「われわれの政府には、ユーロ圏にとどまり、よりよい条件を引き出す責務がある」とし「ギリシャはユーロ圏にとどまらなければならない」と表明した。

ロイター
Copyright (C) 2015 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ガザの学校に空爆、火災で避難民が犠牲 小児病院にミ

ワールド

ウクライナ和平交渉、参加国の隔たり縮める必要=ロシ

ビジネス

英総合PMI、4月速報48.2 貿易戦争で50割れ

ビジネス

円債は償還多く残高減も「買い目線」、長期・超長期債
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 3
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 4
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 5
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 6
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 7
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 8
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 9
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 10
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中