ニュース速報

ビジネス

週明けは米雇用統計を消化、株反落リスク警戒=来週の外為市場

2015年04月03日(金)18時13分

 4月3日、来週の外為市場でドル/円は、米雇用統計の内容を織り込みながら、米国の金融政策の方向性を探る展開になりそうだ。ドル紙幣、ワシントンで先月撮影(2015年 ロイター/Gary Cameron)

[東京 3日 ロイター] - 来週の外為市場で、ドル/円は米雇用統計の内容を織り込みながら、米国の金融政策の方向性を探る展開になりそうだ。雇用統計がイースター休暇中に発表されることもあり、週初は休場明けの株式市場の反応に振らされる可能性がある。

週後半にかけて主要な経済指標の発表がなく動きづらくなるとの見方もあり、米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨で米国の利上げ時期を見極めたいとの思惑が出やすい。

予想レンジはドル/円が118.00─121.00円、ユーロ/ドルが1.0700ー1.1050ドル。

<米国の利上げ時期見極め>

米雇用統計発表直後の相場の反応は、素直な動きになるとみられている。ロイターがまとめた市場予想によると非農業部門雇用者数は24万5000人増で、労働参加率や時間当たり賃金など雇用の「質」を含め総じて堅調な内容だった場合は、ドル高圧力が強まりやすいとみられる。逆に弱い内容となれば、「早期利上げ観測の後退に伴って米金利が低下し、ドル売りが広がりやすい」(国内金融機関)という。

ただ、きょうはイースター休暇で米国の株式市場が休場、債券市場が短縮取引となっており、週明けまで雇用統計の内容を完全には消化しづらいとの指摘もある。IG証券のマーケット・アナリスト、石川順一氏は、来週以降、米欧を中心とした世界の株式が明確に下値を模索する動きとなれば「円買いがドル買いを上回り、クロス円での円高圧力が強まるリスクがある」との見方を示し、その場合ドルは118.00円付近がいったんの下値めどになるとみている。

株式市場の反応が織り込まれた後は、動きは取りづらくなるとの声も出ている。三菱UFJモルガン・スタンレー証券のチーフ為替ストラテジスト、植野大作氏は「雇用統計が強くても弱くても、4月のFOMCは『忍耐強く(patient)』の守備範囲内なので利上げは始まらない」と指摘。市場が冷静さを取り戻せば、再び米国の経済指標を慎重に見極めていく局面に戻るとみている。

米国の利上げ時期をめぐっては、8日に発表されるFOMC議事要旨が材料となる可能性がある。市場では「主要な経済指標の発表がないので、議事要旨でメンバーの認識を確認したい」(国内金融機関)との声が出ていた。

<日銀決定会合は無風通過か>

8日には、日銀の金融政策決定会合の結果発表と黒田東彦総裁の会見が予定されている。金融政策の据え置きがコンセンサスとなっているが、先般発表された短観が総じて弱い内容だったことを受け、日銀や黒田総裁の景気判断に変化がみられるか注目されるという。

日銀は4月30日にも決定会合を行い、半年に一度の「経済・物価情勢の展望(展望レポート)を公表する。マネースクウェア・ジャパンのシニアアナリスト、山岸永幸氏は「展望レポートの結果を踏まえて政策変更の是非が議論されるとみられ、注目度は30日の方が高い」と指摘する。

今週は、自民党・山本幸三衆議院議員の発言が話題となる場面があった。山本議員はロイターとのインタビューで、短観など最近の経済指標を踏まえた景気情勢には足踏み感があり、注意が必要だと指摘。展望リポートが公表される30日会合が、追加緩和に「良いタイミングだ」との認識を示した。

市場では「短観で追加緩和の期待は高まっていないが、こういう発言が伝わると思惑も出てきやすい。統一地方選も終わり、展望リポートのタイミングなので一つの可能性としてはあるかもしれないが、日銀の黒田総裁は賃金の動向を見極めたいとの思いもあるはずなので、4月は早いのではないか」(邦銀)との声が出ていた。

(為替マーケットチーム)

ロイター
Copyright (C) 2015 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アングル:インド中間層、インフレで支出切り詰め 経

ビジネス

米国株式市場=続落、FRBのタカ派的発言とトランプ

ワールド

ロシア、濃縮ウランの対米輸出を制限 原発に供給リス

ビジネス

NY外為市場=ドル軟調、米金利見通し見直す動き
MAGAZINE
特集:またトラ
特集:またトラ
2024年11月19日号(11/12発売)

なぜドナルド・トランプは圧勝で再選したのか。世界と経済と戦争をどう変えるのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国」...写真を発見した孫が「衝撃を受けた」理由とは?
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    中国富裕層の日本移住が増える訳......日本の医療制度を利用するため彼らはやって来る
  • 4
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 5
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
  • 6
    建物に突き刺さり大爆発...「ロシア軍の自爆型ドロー…
  • 7
    投資家は「東京メトロ」をどう見るべきか...「今さら…
  • 8
    新たな大谷翔平伝説が始まる...「ますますリスペクト…
  • 9
    「ワキ汗」は健康の問題、ひとりで悩まないで──ジェ…
  • 10
    世界の若者を苦しめる「完璧主義後遺症」...オードリ…
  • 1
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 2
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国」...写真を発見した孫が「衝撃を受けた」理由とは?
  • 3
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラッドレー歩兵戦闘車が「戦略的価値を証明」する戦闘シーン
  • 4
    ウクライナ軍ドローン、1000キロ離れたロシア拠点に…
  • 5
    本当に「怠慢」のせい? ヤンキース・コールがベース…
  • 6
    建物に突き刺さり大爆発...「ロシア軍の自爆型ドロー…
  • 7
    NewJeansのミン・ヒジン激怒 「似ている」グループは企…
  • 8
    「歌声が聞こえない」...ライブを台無しにする絶叫フ…
  • 9
    海上自衛隊のヘリコプター搭載護衛艦「空母化」、米…
  • 10
    中国富裕層の日本移住が増える訳......日本の医療制…
  • 1
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 2
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 3
    秋の夜長に...「紫金山・アトラス彗星」が8万年ぶりに大接近、肉眼でも観測可能
  • 4
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 5
    死亡リスクはロシア民族兵の4倍...ロシア軍に参加の…
  • 6
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 7
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 8
    大破した車の写真も...FPVドローンから逃げるロシア…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    予算オーバー、目的地に届かず中断...イギリス高速鉄…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中