ニュース速報

ビジネス

ドル120円後半、強い米指標を受け底堅い

2015年03月09日(月)13時03分

 3月9日、正午のドル/円は、先週末ニューヨーク市場午後5時時点に比べてドルややドル高/円安の120円後半だった。ソウルで2013年8月撮影(2015年 ロイター/Kim Hong-Ji )

[東京 9日 ロイター] - 正午のドル/円は、先週末ニューヨーク市場午後5時時点に比べてドルややドル高/円安の120円後半だった。米雇用統計の強い数字を受けたドル高の地合いが意識され、底堅く推移した。

朝方には、先週末の米株安や10─12月期GDP2次速報の下方修正を嫌気して日経平均株価がマイナス幅を拡大する中、ドル/円もやや弱含んで推移した。ただ、ドル/円の下落は限定的なものにとどまり、市場では「株価の一定の下げは織り込んでいた。株価がさらに大きく崩れないようなら、ドル/円も底堅いのではないか」(国内証券)との声が出ていた。

仲値公示にかけては輸入企業の買いが支えとなり、じり高で推移した。輸出企業の売りが出て頭が押さえられた面も意識されたが「下落するほどの圧力にはならなかった」(国内金融機関)という。正午にかけては日経平均株価が下落幅を縮め、ドル/円も底堅い動きとなった。

朝方に内閣府が発表した2014年10─12月期実質国内総生産(GDP)2次速報値は、1次速報値から下方改定となった。前期比はプラス0.4%(1次速報値プラス0.6%)、年率換算ではプラス1.5%(1次速報値プラス2.2%)。ロイターの事前予測調査では、中央値は前期比プラス0.6%、年率プラス2.2%と、1次速報から変わらない見通しとなっていた。

財務省が発表した国際収支状況速報で1月の経常収支は、614億円の黒字だった。経常収支の黒字は7カ月連続となる。1月としては東日本大震災前の2011年以来、4年ぶりに黒字に転換した。

一方、中曽宏日銀副総裁は松山市内で講演し、物価の基調に変化が生じ2%物価安定目標の早期実現にとって必要となれば政策調整を行う、などの見解を示した。

<ドル/円は緩やかな上昇か>

目先のドル/円の動きについて「上昇は緩やかになりそうだ」(国内金融機関)との指摘があった。米雇用統計の強い数字を受けてドルは主要通貨に対し全面高の様相となったが、円もドル以外の通貨に対してはしっかり推移したことが背景にある。

ドルの主要6通貨に対するドル指数<.DXY>は、米雇用統計後に強含み、一時11年半ぶり高水準となる97.828まで上昇した。こうした中でドル/円は121円台に急伸したものの、円もユーロやポンド、豪ドルなどに対し強含んだ。

「このところの米雇用統計後の反応とは違うパターン。昨秋までなら雇用統計が強ければ円売り主導となったが、ユーロという円より弱い通貨が台頭し、お株を奪われた格好だ」(同)との指摘が出ていた。

米雇用統計を経てレンジが120─121円前半程度に1円程度、切り上がったとの指摘も出ていた。底堅さが意識される半面、米雇用統計の織り込みだけで買い上げていく様子も見られないといい、「米小売売上高の発表まで材料がない中で、121円半ばを試すようなドル買いの流れは想定しにくい」(邦銀)との見方が出ていた。

ポイントになりそうなのは、米雇用統計発表後に売りが強まった新興国相場や米株価のきょう以降の動向で「さらに崩れるようなら、日本株も調整基調が強まってドル/円の上値も重くなりやすい」(別の邦銀)との指摘が出ていた。

先週末発表の米2月雇用統計は市場の予想を上回る結果となり、米連邦準備理事会(FRB)が今月開催の米連邦公開市場委員会(FOMC)で金利の道筋を示すフォワードガイダンスから「忍耐強く」の文言を削除し、6月の利上げに向けた地ならしをするとの見方が強まった。

<ユーロはショートカバーに警戒でも根強い先安観>

ユーロ/ドルは朝方から弱含んで推移し、朝方に一時1.0822ドルまで下落した。先週は欧州中央銀行(ECB)が量的緩和策の詳細を発表した後に2003年9月以来、11年半ぶりに1.10ドルの大台を割り込み、米雇用統計発表後にはさらに売り込まれていた。

短期筋の売り持ち高が積み上がっており「さすがに売られ過ぎ。値ごろ感が出てきている」(国内金融機関)と、いったんショートカバーが入るのではないかとの警戒感が出ている一方、米雇用統計の強い数字を受け「米欧の金融政策の方向性の違いが鮮明になっている。積極的にユーロを買えるような材料もなく、底打ち感はまだ出ていない」(国内証券)との声もあった。

市場ではユーロについて「リアルマネーの一部から売りが出たとの観測がある。腰の入った投資家も、ユーロの先安観を強めているようだ」(国内金融機関)との指摘も出ていた。米欧の政策差からユーロが売られやすい地合いが強まっている上、ギリシャ情勢も依然「リスクの火種がくすぶっている」(同)と指摘される。

きょうはユーロ圏財務相会合があり、ギリシャの財政問題が再び市場で意識されやすいという。ギリシャは4月末までに新政権が財政再建の実行計画をまとめる必要があるが、与党内からの反発も伝えられ難航すると見られる。ユーロは売り持ち高の積み上がりからショートカバーへの警戒も根強いが「先行き数カ月は下値不安もつきまといそうだ」(同)との声が出ていた。

ドル/円  ユーロ/ドル  ユーロ/円

正午現在   120.89/91 1.0841/45 131.07/11

午前9時現在 120.74/76 1.0842/46 130.92/96

NY午後5時 120.79/80 1.0843/46 131.02/06

(為替マーケットチーム)

ロイター
Copyright (C) 2015 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

中国財政相会見、刺激策の「規模」不明 市場の期待は

ビジネス

情報BOX:中国、景気底上げへ積極財政出動 財政相

ビジネス

中国9月CPI減速、PPIは半年ぶり下落率 デフレ

ワールド

イスラエル、イラン攻撃目標を軍・エネ施設に絞り込み
MAGAZINE
特集:米経済のリアル
特集:米経済のリアル
2024年10月15日号(10/ 8発売)

経済指標は良好だが、猛烈な物価上昇に苦しむ多くのアメリカ国民にその実感はない

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    『シビル・ウォー』のテーマはアメリカの分断だと思っていたが......
  • 2
    ビタミンD、マルチビタミン、マグネシウム...サプリメント「3つの神話」の噓を暴く
  • 3
    東京に逃げ、ホームレスになった親子。母は時々デパートに行って「ある作品」を作っていた
  • 4
    冷たすぎる受け答えに取材者も困惑...アン・ハサウェ…
  • 5
    アルツハイマー病治療に新たな可能性...抗がん剤投与…
  • 6
    コストコの人気ケーキに驚きの発見...中に入っていた…
  • 7
    メーガン妃とヘンリー王子は「別々に活動」?...久し…
  • 8
    エジプト「叫ぶ女性ミイラ」の謎解明...最新技術が明…
  • 9
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」ものはど…
  • 10
    「地球が作り得る最大のハリケーン」が間もなくフロ…
  • 1
    「地球が作り得る最大のハリケーン」が間もなくフロリダ上陸、「避難しなければ死ぬ」レベル
  • 2
    コストコの人気ケーキに驚きの発見...中に入っていた「まさかのもの」とは?
  • 3
    エジプト「叫ぶ女性ミイラ」の謎解明...最新技術が明かす意外な死の真相
  • 4
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」ものはど…
  • 5
    2匹の巨大ヘビが激しく闘う様子を撮影...意外な「決…
  • 6
    「メーガン妃のスタッフいじめ」を最初に報じたイギ…
  • 7
    ウクライナ軍がミサイル基地にもなる黒海の石油施設…
  • 8
    キャサリン妃がこれまでに着用を許された、4つのティ…
  • 9
    東京に逃げ、ホームレスになった親子。母は時々デパ…
  • 10
    戦術で勝ち戦略で負ける......「作戦大成功」のイス…
  • 1
    ベッツが語る大谷翔平の素顔「ショウは普通の男」「自由がないのは気の毒」「野球は超人的」
  • 2
    「地球が作り得る最大のハリケーン」が間もなくフロリダ上陸、「避難しなければ死ぬ」レベル
  • 3
    ウクライナに供与したF16がまた墜落?活躍する姿はどこに
  • 4
    「LINE交換」 を断りたいときに何と答えますか? 銀座…
  • 5
    漫画、アニメの「次」のコンテンツは中国もうらやむ…
  • 6
    ウクライナ軍、ドローンに続く「新兵器」と期待する…
  • 7
    エコ意識が高過ぎ?...キャサリン妃の「予想外ファッ…
  • 8
    キャサリン妃がこれまでに着用を許された、4つのティ…
  • 9
    コストコの人気ケーキに驚きの発見...中に入っていた…
  • 10
    エジプト「叫ぶ女性ミイラ」の謎解明...最新技術が明…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中