ニュース速報
ドル109円後半、年初来高値圏で底堅い
[東京 5日 ロイター] - 午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場の午後5時時点とほぼ変わらずの109円後半。東京市場でも一時110円台へ乗せ、前日海外市場でつけた年初来高値へ迫る場面があった。
この日のドル/円は年初来高値圏で推移。アジアの多くの国が休場となる中、日経平均は小幅安となったものの、米国の金利上昇と株高を受けて進んだドル高/円安ムードは大きく崩れなかった。
海外市場でドルは110.16円まで上昇。昨年12月31日以来1カ月ぶり高値を更新した。この日の高値は110.04円だった。
市場では「上値で個人が戻り売りに動いたが、年始の円急騰の影響がまだ癒えていないようで、積極的な動きには至っていない」(FX関係者)との声が出ていた。
薄商いの中で目立ったのは豪ドル。中銀が市場予想通り政策金利を据え置く一方、声明がややタカ派との見方から買いが活発化。79円前半から後半へ上昇し、昨年12月以来1カ月半ぶり高値を更新した。
市場ではあす6日のロウ総裁の講演、8日の中銀四半期報告を通じ、今後の金融政策を見極めたいとの指摘が出ていた。「次の金利変更は利下げより利上げになる可能性が高い、との表現を維持すれば、豪ドルは一段高の可能性が出てくる」(アナリスト)という。
ドル/円
午後3時現在 109.80/82 1.1432/36 125.55/59
午前9時現在 109.97/99 1.1433/37 125.74/78
NY午後5時 109.88/90 1.1435/40 125.67/71
(為替マーケットチーム)