コラム

小沢一郎は復活するのか

2010年07月08日(木)16時53分

 参議院選挙に向けた選挙戦に何か教訓があるとすれば、それは誰もがすでに知っていること、つまり「小沢一郎を止めることはできない」という教訓だ。

 鳩山由紀夫による見事なクーデターによって民主党幹事長の座を引きずり下ろされたとはいえ、小沢は選挙期間中を通じて菅政権をおおっぴらに批判している。
 
 小沢が最も厳しく苦言を呈するのは、菅首相が消費税の増税にたびたび言及していること。そのせいで、民主党の候補者が苦戦しているという指摘はもっともだ。

 ウォールストリート・ジャーナルのオンライン版は、小沢による執行部批判は、彼が選挙後も菅政権の目の上のたんこぶになる予兆だと指摘している。だが、その予測は本当に正しいのだろうか。

■政調復活が菅政権の追い風に

 小沢の発言は、民主党内で小沢主導の反主流派がのろしを上げたサインだという見方は、確かに興味をそそられる。その見方が正しければ、参院選で民主党が過半数を獲得できなかった場合には特に、菅政権は政策決定の際に党に譲歩せざえるをえなくなる。

 だが、菅にとっては幸いなことに、政府と党幹部は一体となって菅を支えている。「脱小沢」で結束している点で、菅政権は鳩山・小沢体制よりも強力で、消費税をめぐる判断ミスも大したことはないようにみえる。

 さらに重要なことに、菅は政策調査会を復活させ、一般議員の声が内閣に届く仕組みを容認した点で、すでに党に譲歩している。仮に、政府の政策決定プロセスに党の見解を反映させる仕組みづくりに着手していなかったとしたら、政府が昨年の衆院選の際のマニフェストを反故にしているという小沢の主張にもっと注目が集まるはずだ。

 しかも、幹事長職を辞任したことで小沢の人気が高まっているという兆候はない。民主党議員が、昨年のマニフェストを一言一句変えずに守ろうとしている気配もない。

 小沢が100人以上の議員を擁する党内最大派閥の長だという点は懸念材料だが、実際に小沢が支持を当てにできる議員が何人いるかは未知数だ。

 小沢に忠誠を誓い、新政権に頑なに抵抗する議員はいるのだろうか。小沢の菅批判に同調する重鎮議員がほとんどいない状況は、注目に値する。

■小沢が党内で担うべき役割

 小沢を中心にした反主流派の動きが低調だからといって、消費税をめぐる菅政権の対応に、民主党議員が満足しているわけではない。消費税アップに関する政府の姿勢を有権者に選挙前に伝えて審判を仰ぎたいという思惑は理解できるが、そのせいで党内で十分な議論をする時間がないまま、案を公表する事態に追い込まれた可能性が高い。

 その結果、政府は当初の構想を後退させざるをえず、皮肉なことに、菅政権と民主党は一段と厳しい立場に追い込まれた。

 だが、政権に対する民主党議員の不満が、そのまま小沢への支持に結びつくわけではない。小沢の一連の言動は、反主流派が反撃に出る合図とは程遠い。むしろ、小沢の新たな役割──党内の支配権争いよりも党が正しい道を進むことを優先させる、党内部の批判勢力という役割──の表れかもしれない。

 小沢がその役割を受け入れるなら、菅政権も反対はしないだろう。

[日本時間2010年7月8日4時35分更新]

プロフィール

トバイアス・ハリス

日本政治・東アジア研究者。06年〜07年まで民主党の浅尾慶一郎参院議員の私設秘書を務め、現在マサチューセッツ工科大学博士課程。日本政治や日米関係を中心に、ブログObserving Japanを執筆。ウォールストリート・ジャーナル紙(アジア版)やファー・イースタン・エコノミック・レビュー誌にも寄稿する気鋭の日本政治ウォッチャー。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、FDA長官に外科医マカリー氏指名 過剰

ワールド

トランプ氏、安保副補佐官に元北朝鮮担当ウォン氏を起

ワールド

トランプ氏、ウクライナ戦争終結へ特使検討、グレネル

ビジネス

米財務長官にベッセント氏、不透明感払拭で国債回復に
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでいない」の証言...「不都合な真実」見てしまった軍人の運命
  • 4
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 5
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 6
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 7
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 10
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 8
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 9
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 10
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 10
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story