コラム
アラブ世界のメロドラマ事情
今月初めにロンドンでアラブ人一家とテレビを見ていたとき(エジプトでクーデターが起きていたので)、その家のご夫人が言った。「最近は、アラブ世
エジプト 反革命か革命の継続か
軍と大衆デモによってムルスィー政権が引き摺り下ろされた7月3日以降、エジプトで起きていることをどう見るか、国内外の議論は二分されている。そ
選挙政治の是否が問われるエジプト
6月30日、エジプト各地で発生した大規模デモは、二日を経ても続いている。 カイロのタハリール広場を群集が埋め尽くす姿は、二年半前の201
日本の中東政策「ATMにならないために」
トルコで突然反政府デモが始まり、中東が再び流動化し始めたさなかの今月初め、筆者はカイロで会議に出席していた。イラク戦争から10年ということ
安倍首相、中東「原発売り込み」外交の成果は
今月始め、安倍首相はサウディアラビア、UAE、トルコを歴訪した。首相の中東訪問は、安倍氏が最初に首相となった時以来の、6年ぶりだ。民主党時
猪瀬発言:「イスラーム初」か「アジア初」か
猪瀬都知事の発言が原因で、オリンピックの東京招致に影が差している。 「イスラム国はけんかばかり」という侮蔑的表現が取り上げられることが多
イラク:地方選挙で反政府派再燃か
イラク戦争から10年なのに日本での反応はさっぱり、と前回、書いた。 一方で、アラビア語の主要メディアは、4月9日になって「10年」回顧の
イラク戦争10年のフラッシュバック
今年でイラク戦争開戦10年である。 開戦日の20日に向けて、イラク戦争とは何だったか、特集を組むメディアも少なくない。だが、イラクに自衛
アラブ版「ええじゃないか」踊り
先月頃から、世界中で「ハーレム・シェイク」という曲が、爆発的に流行っている。音楽としてというより、わずか30秒の曲に合わせて好き勝手に踊る
アルジェリア人質事件「真に安全を確保するために」
2月21日、経済同友会が外務省に提言を提出した。テーマは、アフリカ。これまでNGOやボランティアの活動の場というイメージからすれば、アフリ