コラム

信念の写真家キャパの「置き土産」

2010年12月07日(火)14時25分

 ニューヨークの国際写真センター(ICP)で、「メキシコの旅行カバン」という写真展を見た(来年1月9日まで開催)。

 ぼんやりした照明の中、赤茶色の壁に張り出されたコンタクトシート(1本のフィルムに撮影されている全写真の一覧)を101枚も見るのはひどく疲れる。だが、「伝説の写真家ロバート・キャパの幻のネガ」といった前宣伝を聞くと、どうしても見に行かなければという気持ちになる。実際、行ってみる価値はあった。ただし予想とは違う意味でだが。

 第2次大戦中、ナチス占領下のフランスでメキシコ大使館付きの武官に小さな旅行カバンが預けられた。カバンには3つの箱が入っていて、スペイン内戦を撮影した写真のネガが収められていた。撮影したのはキャパとゲルダ・タロ(キャパの恋人)とデービッド・シーモア。フレッド・スタインがパリで撮影したフィルムも入っていた。戦後、武官がメキシコに持ち帰ったこの旅行カバンは、長い歳月を経てキャパの弟コーネルが創設したICPに届けられた。

 かねてからキャパの作品には、別のカメラマンが撮影したものではないかとか、いわゆる「やらせ」があったのではないかという指摘があった。メキシコの旅行カバンは、こうした謎に何らかの答えを出してくれるのではないかと、大いに期待が集まっていた。誰も知らない傑作が見つかるのではないか、あるいは世界最高の戦場カメラマンの新たな一面が明らかになるのではないか、と。

 正直言って写真展の内容は、キャパの研究者や熱狂的なファン以外にとっては大したものではなかった。既に発表されているスペイン共和国軍第5師団の写真を除けば、キャパが撮影したスペイン内戦やノルマンディー上陸作戦の有名な写真に見られる優美さや力強さはなかった。未発表の傑作もなかった。そこにあったのは、技術的に未熟な駆け出しの若いカメラマンたちの写真だった。

 だからICPは、各ショットがほとんど見えないくらい小さなコンタクトシートを展示したのかもしれない。来場者には拡大鏡が配られたが、そんな形をとる必要はなかったはずだ。展示されたコンタクトシートは歴史的価値のある古美術品ではないし、当時のサイズを再現したわけでもなかった。

 展覧会を見終わる頃にはぐったり疲れ、キャパと彼の輝かしい友人についても新しい発見はほとんどなかった。展示方法にも問題はあったが、そもそも作品にパワーがなかった。既に知られているキャパの写真が一緒に展示されていれば、キャパの全作品の中での位置づけを確認することもできただろう。

 しかしそれでも、「メキシコの旅行カバン」は見に行く価値がある。

 なぜか。この写真展が、戦争写真というジャンルが恐ろしい政治的抑圧の時代に生まれたこと、当時の「元祖」戦場カメラマンたちは全体主義とファシズムを倒すことを最大の目標としていたことを思い出させてくれたからだ。それは写真という手法を使った、力強い信念の主張だった。なかには被写体に対する共感が現れている写真もあったが、全体としては断固たる怒りに満ちていた。もし写真という手法がなかったら、キャパとタロとシーモアは武器を取って、全体主義を攻撃したに違いない。

 私はというと、毎日これといった主張もない「ポストモダン」の写真を見せつけられている。カメラマンたちは自分の意見を持つことを極力避けているかのように、不正による苦しみを客観的に撮影し、ありふれたもののように提示する。

「メキシコの旅行カバン」には、驚きも傑作もない。だが、キャパの明確な姿勢を思い出せてくれた点では大満足だ。たとえそのために拡大鏡が必要だったとしても。

プロフィール

ゲイリー・ナイト

1964年、イギリス生まれ。Newsweek誌契約フォトグラファー。写真エージェンシー「セブン(VII)」の共同創設者。季刊誌「ディスパッチズ(Dispatches)」のエディター兼アートディレクターでもある。カンボジアの「アンコール写真祭」を創設したり、08年には世界報道写真コンテストの審査員長を務めたりするなど、報道写真界で最も影響力のある1人。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アングル:フィリピンの「ごみゼロ」宣言、達成は非正

ワールド

イスラエル政府、ガザ停戦合意を正式承認 19日発効

ビジネス

米国株式市場=反発、トランプ氏就任控え 半導体株が

ワールド

ロシア・イラン大統領、戦略条約締結 20年協定で防
MAGAZINE
特集:トランプ新政権ガイド
特集:トランプ新政権ガイド
2025年1月21日号(1/15発売)

1月20日の就任式を目前に「爆弾」を連続投下。トランプ新政権の外交・内政と日本経済への影響は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼いでいるプロゲーマーが語る「eスポーツのリアル」
  • 2
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べている」のは、どの地域に住む人?
  • 3
    轟音に次ぐ轟音...ロシア国内の化学工場を夜間に襲うウクライナの猛攻シーン 「ATACMSを使用」と情報筋
  • 4
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 5
    「搭乗券を見せてください」飛行機に侵入した「まさ…
  • 6
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者…
  • 7
    ドラマ「海に眠るダイヤモンド」で再注目...軍艦島の…
  • 8
    「ウクライナに残りたい...」捕虜となった北朝鮮兵が…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    雪の中、服を脱ぎ捨て、丸見えに...ブラジルの歌姫、…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    睡眠時間60分の差で、脳の老化速度は2倍! カギは「最初の90分」...快眠の「7つのコツ」とは?
  • 4
    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…
  • 5
    轟音に次ぐ轟音...ロシア国内の化学工場を夜間に襲う…
  • 6
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 7
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 8
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼い…
  • 9
    ドラマ「海に眠るダイヤモンド」で再注目...軍艦島の…
  • 10
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 3
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 4
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊…
  • 5
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が…
  • 6
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 7
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 8
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 9
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 10
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story