最新記事
睡眠

「アイマスクをつけて寝ると、こんな効果が!」......記憶力や注意力が高まる、との研究結果

2023年3月10日(金)18時40分
松岡由希子

睡眠時のアイマスクの装着は、認知機能の向上につながる...... Anciens Huang-shutterstock

<英カーディフ大学らの研究チームは、遮光性のあるアイマスクを就寝中に装着すると記憶力や注意力にどのような影響を及ぼすのかを調べた......>

睡眠は注意力や記憶の定着に不可欠だが、環境光は睡眠構造やタイミングに影響を及ぼすおそれがある。このほど、睡眠時にアイマスクを装着して遮光すると、翌朝の記憶力や注意力が向上する可能性があることがわかった。

アイマスクを装着すると記憶力や注意力にどんな影響があるのか

英カーディフ大学らの研究チームは、18~35歳の成人を対象に2種類の実験を行い、遮光性のあるアイマスクを就寝中に装着すると記憶力や注意力にどのような影響を及ぼすのかを調べた。これらの実験結果をまとめた研究論文は2022年12月15日付の学術雑誌「スリープ」で掲載されている。

最初の実験では、89人を対象に、1週間にわたって就寝時にアイマスクを装着させた後、さらに1週間、遮光しない環境で就寝する対照実験を実施した。それぞれの実験の6日目と7日目の午前8~10時に「対連合学習(PAL)」、「精神運動覚醒検査(PVT)」、「運動スキル学習(MSL)」という3種類の認知タスクを行った結果、アイマスクを装着して就寝したほうが記憶力に優れ、反応も速かった。

「睡眠時のアイマスクの装着は、認知機能の向上につながる」

33人を対象とした次の実験では、就寝時にアイマスクとウェアラブル脳波計を装着させるとともに、照度計を与えて枕元に置かせ、毎朝起きたらすぐに照度を報告するよう指示した。

実験の1日目の就寝時に通常のアイマスクを装着し、2日目には目の部分に穴を開けたアイマスクを装着して実験環境に慣れさせた後、4日目と5日目の午前8~10時に「対連合学習」と「精神運動覚醒検査」を行った。

その結果、最初の実験と同様に、通常のアイマスクをしたほうが記憶力が高かった。また、ウェアラブル脳波計によって記録された3日目と4日目の睡眠を分析したところ、アイマスクの装着と徐波睡眠(深い睡眠)の増加に関連性が認められた。

これらの実験結果をふまえて、研究論文では「睡眠時のアイマスクの装着は、認知機能の向上につながり、日常生活にも相応の影響をもたらしうる効果的かつ経済的で、身体にも負担を与えない行動といえる」と結論づけている。


あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

インド首都で自動車爆発、8人死亡 世界遺産「赤い城

ワールド

トランプ氏、ジュリアーニ元NY市長らに恩赦 20年

ビジネス

ミランFRB理事、大幅利下げを改めて主張 失業率上

ワールド

台湾半導体「世界経済に不可欠」、防衛強化にも寄与=
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一撃」は、キケの一言から生まれた
  • 2
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    中年男性と若い女性が「スタバの限定カップ」を取り…
  • 6
    インスタントラーメンが脳に悪影響? 米研究が示す「…
  • 7
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 8
    「爆発の瞬間、炎の中に消えた」...UPS機墜落映像が…
  • 9
    レイ・ダリオが語る「米国経済の危険な構造」:生産…
  • 10
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 3
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 6
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 7
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 8
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 9
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 10
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中