最新記事

不動産

韓国ソウル、マンション平均価格が9億ウォン突破 全国でも9カ月で25%も上昇、文政権への怒り広がる

2021年4月12日(月)11時44分
ウォリックあずみ(映画配給コーディネイター)

ソウルの高級住宅街、江南のマンション群。NicolasMcComber - iStockphoto

<韓国ソウルと釜山の両市長選挙では与党が惨敗。敗因に挙げられる文在寅政権の住宅政策の失敗とは?>

今年初めに不動産経済研究所が発表した統計によると、昨年の東京都23区の「分譲マンション平均価格」は、前年比5.8%アップの7,712万円だったという。

2017年に7000万円台を突破した都内のマンション価格は、東京五輪の開催やコロナ禍で通勤時間を短くするため都心回帰の流れもあり、全体的に盛り上がりを見ている。一方で東京五輪の終了後、生産緑地の80%が指定解除され宅地として売り出されることによる供給過剰、いわゆる「2022年問題」も迫っており、都内のマンション価格は今後大きく変動するとみられている。

一方、こちらも高騰が続いているという韓国のマンション価格はどうだろうか?

ソウルのマンション価格は東京の1.4倍

韓国不動産院統計によると、今年2月のソウル市内マンション価格の平均は9億382万4000ウォン(約8千8百万円)と、初めて9億ウォンを突破し話題となった。

また、全国統計でも上位20%のマンション価格が、この3月に史上初の10億ウォンを突破し、大きく報道された。史上初!という冠が付くと、何やら大ごとのように感じてしまうが、実は2020年6月には、上位20%が8億ウォンを突破したと話題になったばかりなのである。さらに、その4カ月後の10月には9億ウォンを記録。1年も経たないうちに、25%も上昇したわけで、韓国のマンション価格高騰がどれだけ急激なものか想像いただけるだろう。

その一方で、韓国の全国統計の下位20%は、2013年ごろから多少上がったり下がったりしたものの、1億1000万ウォン台で横ばいを続けている。上位20%が10億ウォンを突破した3月の時点で、下位20%の平均価格は1億1599万ウォンだった。つまり、上位と下位の格差も史上最高となってしまったのだ。

住宅価格が結婚にも影響

このような急激な変化は、国民のライフスタイルにも大きな影響を与えている。

日本同様に出生率の低下が問題視されている韓国だが、婚姻率自体が大きく低下している。韓国統計庁によると、「韓国年間婚姻数」は、2010年の32万6104組に比べ、昨年2020年は21万3520組と3割以上も減少してしまった。

理由を探るため、韓国女性家族省が発表したアンケート「結婚を躊躇/もしくは、しない理由」を見てみよう。これは、昨年15歳から39歳の韓国人男女1万101人を対象に行われた調査結果である。

結婚しない理由として、「結婚後の新居準備などの費用」と答えたのは、女性が8.5%に対し、男性はなんと20.5%と2倍以上の大きな差がある。この回答は、男性側の理由で第3位だ。これには韓国の結婚準備にまつわる男女の役割が関係している。

一般的に韓国では結婚する際、新居を男性が、家財道具を女性が準備する習わしがある。筆者の友人の30代韓国人男性も、最近彼女と結婚するために、これまで貯めたお金と両親からの援助を受け、ソウル近郊の住宅地に中古マンションを購入したそうだ。ソウル市内のマンションはさすがに高くて手が出せないので、隣の市に引っ越すことになった。通勤時間はこれまでの倍はかかるという。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アングル:労災被害者の韓国大統領、産業現場での事故

ワールド

高市首相、中国首相と会話の機会なし G20サミット

ワールド

米の和平案、ウィットコフ氏とクシュナー氏がロ特使と

ワールド

米長官らスイス到着、ウクライナ和平案協議へ 欧州も
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナゾ仕様」...「ここじゃできない!」
  • 2
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 3
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 4
    「搭乗禁止にすべき」 後ろの席の乗客が行った「あり…
  • 5
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後…
  • 6
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 7
    【銘柄】いま注目のフィンテック企業、ソーファイ・…
  • 8
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 9
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 10
    【銘柄】元・東芝のキオクシアHD...生成AIで急上昇し…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 6
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 9
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中