最新記事

南アフリカ

治安悪過ぎで売れ残るW杯チケット

2010年4月6日(火)15時50分
ジェフリー・バービー

6月11日に開幕するサッカーのワールドカップ南アフリカ大会。開幕まであと70日余り、スタジアムやインフラの建設は何とか間に合いそうだが、チケットの売り上げが予想ほど伸びていない。特に国外での売り上げが悪いのは、外国人にとって治安が最大の懸念になっているためだ。

 南アフリカの暴力犯罪の発生率は世界でも最悪のレベル。警察は治安を良くすると請け合ったが、その自信は2月に起きた殺人事件で打ちのめされた。ヨハネスブルクから車で2時間の距離にあり、代表チームやファンが利用するリゾート地サンシティー・メガリゾートのマーケティング責任者が殺害されたのだ。

 この殺人事件は同じく2月に発生した強盗事件と共に世界の注目を集め、世界最大のスポーツイベントを開催するのには危険な国という懸念があらためて広がった。

 FIFA(国際サッカー連盟)のジェローム・バルケ事務局長は英紙の取材に、チケットの売れ行きは予想を下回っていると認め、南アフリカ国民向けの料金を110ドルから20ドルに引き下げたと語った。金銭的に手の出なかった熱狂的な地元のサッカーファンにとってはまたとない恩恵だ。

 バルケによれば、金融危機の影響で高所得者層向けチケットを値下げする可能性もあるという。

*グローバル・ポスト特約
GlobalPost.com

[2010年4月 7日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

早ければ「年内にも様子見解除が可能に」と1人の委員

ワールド

早ければ「年内にも様子見解除が可能に」と1人の委員

ビジネス

午前の日経平均は続伸、朝安後切り返す 主力株高い

ビジネス

英8月自動車生産、前年比18.2%減 ジャガーのサ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ハーバードが学ぶ日本企業
特集:ハーバードが学ぶ日本企業
2025年9月30日号(9/24発売)

トヨタ、楽天、総合商社、虎屋......名門経営大学院が日本企業を重視する理由

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の小説が世界で爆売れし、英米の文学賞を席巻...「文学界の異変」が起きた本当の理由
  • 2
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 3
    コーチとグッチで明暗 Z世代が変える高級ブランド市場、売上を伸ばす老舗ブランドの戦略は?
  • 4
    【クイズ】ハーバード大学ではない...アメリカの「大…
  • 5
    クールジャパン戦略は破綻したのか
  • 6
    週にたった1回の「抹茶」で入院することに...米女性…
  • 7
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 8
    トランプの支持率さらに低下──関税が最大の足かせ、…
  • 9
    筋肉はマシンでは育たない...器械に頼らぬ者だけがた…
  • 10
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の…
  • 1
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 2
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分かった驚きの中身
  • 3
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の物体」にSNS大爆笑、「深海魚」説に「カニ」説も?
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    筋肉はマシンでは育たない...器械に頼らぬ者だけがた…
  • 6
    【動画あり】トランプがチャールズ英国王の目の前で…
  • 7
    日本の小説が世界で爆売れし、英米の文学賞を席巻...…
  • 8
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 9
    コーチとグッチで明暗 Z世代が変える高級ブランド市…
  • 10
    「ミイラはエジプト」はもう古い?...「世界最古のミ…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 6
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 9
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 10
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中