最新記事

医療

虫歯でERに駆け込むアメリカ人

普通の歯科医に診てもらえない低所得者がERに殺到、虫歯1本に1000ドルもかける茶番の元凶は、やっぱり医療保険の不備

2012年3月1日(木)17時11分
サマンサ・スタインバーン

格差 公的医療保険をもたないことのしわ寄せは低所得層に Mario Anzuoni-Reuters

 歯がシクシク痛む。どうやら虫歯ができたようだ──。そんなとき、近所の歯医者ではなく、大病院の緊急救命室(ER)に駆け込むアメリカ人が増えていることがわかった。

 ピュー・リサーチ・センターが2月28日に公表した最新調査によれば、歯のトラブルでERを訪れる人の数は、06年から09年の間に全米で16%も増加したという。いくつかの州では特にその傾向が顕著で、サウス・カロライナ州では過去4年間で60%近く増加。テネシー州では、歯科治療のために病院のERを訪れた人の数が火傷の患者の5倍に達した。

 ERで歯科治療を受けるという行為は、「驚くほどカネがかかり、驚くほど非効率だ」と、調査を精査したフロリダ大学歯学部教授のフランク・カタラノッテ博士は語る。カタラノッテによれば、定期的な歯のクレンジングのような予防的処置の医療費が50〜100ドル程度なのに対し、虫歯や感染症の処置を救命病棟で受ける場合は1000ドルかかるという。

治らない患者がERに戻ってくる悪循環

 しかも、ERの医師や看護師は歯科の専門家ではないため、そこで提供できる治療は痛みを止めたり感染症を抑える応急処置に限定される。歯の病気が治まらないと、患者は高額の追加処置を受けるために再びERに戻ってくる。

 ピュー・リサーチ・センターによれば、ミネソタ州では歯科関連の治療でERを訪れる患者の20%が再診だった。「間違った環境で、間違ったタイミングで、間違ったサービスが行われている」と、同センターの小児歯科活動担当ディレクター、シェリー・ゲーシャンは言う。

 人々はなぜ、普段から地域の歯科医院で定期的な検査を受けておかないのだろうか。もともと歯科医の数が足りないうえに、メディケイド(低所得者医療保険制度)を使う患者を敬遠する歯科医院が多いためだと考えられる。

 事態を改善するために、地域で歯科治療を受けやすくするよう各州の政策にいくつかの変更を加えるべきだと、ピュー・リサーチ・センターは提言している。小児科医が基本的な歯科治療も提供できるようインセンティブを用意したり、診療報酬を実際の治療コストをカバーできる額に引き上げるなどして、より多くの歯科医院にメディケイドへの参加を促す方策などが考えられる。

GlobalPost.com特約

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ウクライナ住民の50%超が不公平な和平を懸念=世論

ワールド

北朝鮮、日米のミサイル共同生産合意を批判 「安保リ

ビジネス

相互関税「即時発効」と米政権、トランプ氏が2日発表

ビジネス

EQT、日本の不動産部門責任者にKKR幹部を任命
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    【クイズ】2025年に最も多くのお金を失った「億万長…
  • 10
    トランプが再定義するアメリカの役割...米中ロ「三極…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中