コラム

オブザーヴィング日本政治 トバイアス・ハリス

TPP構想は新内閣の試金石

固い決意 菅首相は施政方針演説でTPP締結への意欲を強調した(1月24日) Issei Kato-Reuters   第177通常国会が召集

2011.01.25

北朝鮮危機で日米が再接近?

ネック 普天間基地の存在は本当に日本とアメリカの国益になるのかIssei Kato-Reuters   北朝鮮が韓国・延坪島を砲撃し、韓国軍

2010.11.30

日本に暴動がないのは安定の証拠か

違いは何? 緊縮財政のイギリスでは激しいデモが多発している(11月10日)Toby Melville-Reuters   11月16日付けの

2010.11.18

菅は貿易協定で「小泉」になれるか

苦難の道 農業団体の反発をはね返して菅首相はTPPへの参加を実現できるかYuriko Nakao-Reuters (2)   もし実現すれば

2010.11.01

尖閣問題で菅が払った大きすぎる代償

負け試合? 菅は温家宝(右)と会談して尖閣問題を「収束」させたが、世論の支持は取り戻せない(10月4日)Francois Lenoir-Re

2010.10.07

日中「戦略的互恵関係」の終焉?

緊張 日本と中国の関係から波乱要因が消えることは考えにくいChristina Hu-Reuters   06年に小泉純一郎が首相を退いて安倍

2010.09.27

菅政権、成功のカギは「小泉方式」

 民主党代表選挙の圧勝を受けて、菅直人首相は9月17日、改造内閣を発足させた。菅は「有言実行内閣」をめざすと言明したが、前途には険しい道が待

2010.09.21

小沢の神通力はもう通じない

さらば豪腕 9月14日の代表選に敗れて政界退場に追い込まれる可能性は十分あるYuriko Nakao-Reuters  政治家の生涯は、幸福

2010.08.30

菅の謝罪は日本の国益だ

 8月10日、菅直人首相は韓国併合100年に関する談話を発表した。「歴史に対して誠実に向き合いたいと思います。歴史の事実を直視する勇気とそれ

2010.08.17

米議会も見捨てた普天間移設

引越はまだ? 本当に辺野古に移設できるのか(5月3日、普天間飛行場)Toru Hanai-Reuters   参議院選挙での敗北を受け、菅政

2010.07.23
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習慣とは?
  • 2
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 3
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接近する「超巨大生物」の姿に恐怖と驚きの声「手を仕舞って!」
  • 4
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 5
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...…
  • 6
    「ディズニー映画そのまま...」まさかの動物の友情を…
  • 7
    「よく眠る人が長生き」は本当なのか?...「睡眠障害…
  • 8
    謎のセレブ中国人ヤン・ランランの正体は「天竜人」?
  • 9
    キリストを包んだとされる「聖骸布」はやはり偽物だ…
  • 10
    世論が望まぬ「石破おろし」で盛り上がる自民党...次…
  • 1
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 2
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 3
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 4
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...…
  • 5
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習…
  • 6
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が…
  • 7
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接…
  • 8
    「よく眠る人が長生き」は本当なのか?...「睡眠障害…
  • 9
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 10
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 3
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 4
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 5
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 6
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 7
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 10
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中