エスカレートする核トーク、米主要都市に落ちた場合の被害規模は想像を絶する
Nuclear Bomb Map Shows Impact of Russian Weapons on Major US Cities
本誌はこれを用いてロシアがR-36M2を使用した場合の被害状況を調べた。R-36M2は史上最大・最強クラスの旧ソ連製の大陸間弾道ミサイル(ICBM)で、NATOではSS-18サタンのコードネームで知られる。最大射程は約1万6000キロ。10個の独立した核弾頭を搭載できるため、核攻撃の威力を最大限に高められるICBMの1つと考えられている。
爆発時に発生する超高温の火の玉に収まる範囲(中心部の黄色い円内)の面積は約39平方キロ。ここでは数百万度もの超高温の熱により、あらゆるものが一瞬にして蒸発する。それを取り巻く濃いグレーの内側の円内は広さ1145平方キロ程で、爆発の衝撃は中心部よりは弱まるが、高層住宅などの建物が倒壊し、大規模な火災が発生すると予想される。
外側の大きなオレンジ色の円内は熱放射が及ぶ範囲で、広さは約6110平方キロ。この範囲にいる人は全て、皮下組織まで及ぶ3度のやけどを負うリスクがある。このやけどでは神経も損傷するため、痛みを感じないことが多いが、深い傷跡が残り、切断手術が必要になって、手足が不自由になる場合もある。
一番外側の薄いグレーの円内は広さ約9040平方キロ。爆発時の損害は比較的軽微で済むが、窓ガラスが破損するなどして、負傷者が出るとみられる。
本誌はこれについて米国防総省とロシア国防省にメールでコメントを求めている。
このシミュレーションでは、首都ワシントンなどアメリカの主要都市の上空で2万キロトンの核爆弾が爆発した場合の死傷者数を試算した。上空での爆発を想定したのは、核戦争などによる人類滅亡までの残り時間を示す「終末時計」を発表している「原子力科学者会報」が、都市に対する核攻撃では地上爆発型よりも空中爆発型が使われる確率が高いと述べているからだ。
-
港区・虎ノ門ヒルズ/外資系大手企業内での一般事務/資料のスキャニング、保管
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給22万700円~
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/web系SE・PG/港区/東京都
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
外資系メーカー営業「正社員/土日祝休み/年間休日125日」グローバル環境で活躍
株式会社GUM
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員
-
テレワークあり 外資系サーバー 構成見積支援業務 神保町駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員