最新記事
中ロ海軍

中ロ軍の挑発的な演習で緊迫の日本海と北太平洋、米軍は「国土防衛作戦」を発動、日本は?

2024年9月25日(水)20時23分
ライアン・チャン(チャイナニュースレポーター)

この軍艦8隻は演習のため、ロシア極東地域の主要港であるウラジオストクを出港した。ただし中国の5隻目として、中国海軍艦艇815A型電子偵察艦「天廊星」の姿も宗谷海峡を航行中の海上自衛隊に確認されている。

中国国防省は9月9日、中国軍の艦隊は2021年以来5回目となるロシア軍との太平洋での合同パトロールを実施すると発表した。両軍による前回の哨戒活動は7月に西太平洋で行われた。

2023年8月には、ロシアと中国の軍艦計11隻が、アリューシャン列島周辺の国際水域で合同パトロールを行い、アリューシャン列島に接近。アメリカの駆逐艦4隻とP-8ポセイドン哨戒機が中ロの艦隊を追跡したことがあった。

newsweekjp20240925112152-6cfba9f627d2d8c7c108eb34868ed03fd7565368.png
A Flourish data visualization

アメリカにとって、アラスカ周辺の空と海で中国とロシアの軍事的プレゼンスが高まるのは大問題だ。中ロ両国は7月24日、アラスカ防空圏に4機の爆撃機を送り込み、アメリカとカナダの戦闘機がスクランブル発進する事態になった。

ロシアは9月11日から15日にかけて、海軍の戦略演習「海洋2024」を実施し、ロシア軍機の4つの編隊がアラスカ防空圏内を飛行した。

9月15日には、原子力潜水艦2隻を含む4隻のロシア海軍艦艇が、アラスカ近海のチュクチ海を航行。海洋境界線のロシア側の海氷を避けるため、アメリカの経済水域の30マイル(約48キロ)内側に侵入した。

ロシアと中国は海軍合同演習以外にも、9月16日からウラジオストク近郊と北太平洋で沿岸警備隊の合同演習とパトロール活動を実施している。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米経済、26年第1四半期までに3─4%成長に回復へ

ビジネス

米民間企業、10月は週1.1万人超の雇用削減=AD

ワールド

米軍、南米に最新鋭空母を配備 ベネズエラとの緊張高

ワールド

トルコ軍用輸送機、ジョージアで墜落 乗員約20人の
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ギザのピラミッドにあると言われていた「失われた入口」がついに発見!? 中には一体何が?
  • 2
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 6
    コロンビアに出現した「謎の球体」はUFOか? 地球外…
  • 7
    「流石にそっくり」...マイケル・ジャクソンを「実の…
  • 8
    冬ごもりを忘れたクマが来る――「穴持たず」が引き起…
  • 9
    【銘柄】エヌビディアとの提携発表で株価が急騰...か…
  • 10
    【クイズ】韓国でGoogleマップが機能しない「意外な…
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 6
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 7
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 8
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 9
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 10
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 10
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中