最新記事
古生物学

新発見の白亜紀ワニ、化石が解き明かす古代の海洋生態

Fossils: 'Radically Different' Crocodile of 135 Million Years Ago Revealed

2024年8月16日(金)13時20分
アリストス・ジョージャウ
新種ワニの化石、白亜紀の海で泳ぐ姿を浮かび上がらせる(写真はイメージです) Stephane YAICH-Unsplash

新種ワニの化石、白亜紀の海で泳ぐ姿を浮かび上がらせる(写真はイメージです) Stephane YAICH-Unsplash

<白亜紀の海を泳いでいた新種のワニ目生物が、化石からその生態と姿を明らかに>

およそ1億3500万年前の中生代、いわゆる恐竜の時代に生息していた生物の化石について、「注目すべき」ワニの仲間の新種だったとする研究結果が発表された。

【画像】白亜紀の海を泳いだ新種ワニ、化石からその姿が明らかに


 

古生物学誌のジャーナル・オブ・システマティック・ペリオントロジーに発表された研究によると、「Enalioetes schroederi(E. schroederi)」と命名されたこの水生海洋生物は、白亜紀(1億4500万年~6600万年前)に現在のドイツを覆っていた浅い海に生息していた。

E. schroederiはワニ目メトリオリンクス科に分類されている。メトリオリンクスはイルカのような体の構造、鱗のない滑らかな皮膚、ひれ、尾びれといった特徴的な進化を遂げたことで知られる。そうした特徴は、クロコダイルやアリゲーター、カイマン、ガビアル、さらには既に絶滅した種も含めて、現代のワニとは大きく異なる(ワニ目は、絶滅した種も生きている種も含め、ワニのような爬虫類に関連した全ての種を網羅する)。

メトリオリンクスはイカや魚など動きの速い生物も含め、さまざまな獲物を捕食していた。大きなのこぎりのような歯を持つ種もあり、海洋爬虫類の仲間を餌にしていたことがうかがえる。

E. schroederiは白亜紀の最も早い時期に現れたメトリオリンクスの一種で、この時代の生物の多様性に改めて脚光を浴びせている。メトリオリンクスはその前のジュラ紀(2億100万年~1億4500万年前)に生息していた種が最も有名だが、白亜紀の化石はほとんど見つかっていなかった。

「Enalioetesは、白亜紀にメトリオリンクスがどう進化したかを探る手がかりを与えてくれる。ジュラ紀のメトリオリンクスは、ひれ、尾びれ、鱗板の喪失、鱗のない滑らかな皮膚など、ほかのワニとは大きく異なる体の形状を進化させた。そうした変化は海洋性が強まったことに対する順応だった」。論文を発表したスコットランドのエディンバラ大学ジオサイエンス校のマーク・ヤングはプレスリリースの中でそう解説している。

「その傾向が白亜紀に入っても続いたことを、Enalioetesは示している。ほかのメトリオリンクスに比べて目はさらに大きくなり、耳骨は一層コンパクトになった。泳ぐのも恐らくEnalioetesの方が速かった」

新種と分類した根拠

新種とする分類は、ドイツ・ハノーバー近郊にあるザクセンハーゲンの採石場から出土した立体的な頭骨と第一頸椎に基づく判断だった。この標本は白亜紀のメトリオリンクスの頭骨の中では最も保存状態が良く、完全な形を保っていた。

論文筆頭筆者でドイツのビーレフェルトにある自然史博物館のスヴェン・ザックスはリリースの中でこう述べている。「この標本は、3次元の形状を保った頭骨で知られる数少ないメトリオリンクスの一つとして注目に値する。そのおかげで標本のCTスキャンができ、こうした海洋ワニの生体構造について多くを学ぶことができた」

「保存状態が並外れて良好だったおかげで、この動物の体腔や内耳まで再現できた」(ザックス)

化石標本は100年以上前にドイツ政府の建築家が発見し、研究のためベルリンにあるプロイセン地質調査所のヘンリー・シュローダーの手に渡った。第2次世界大戦中に紛失したと思われていたが、後にドイツ西部のミンデン博物館で発見され、現在も同博物館が所蔵している。

過去にはメトリオリンクス科の別の属に分類されていたが、最新の研究の結果、「独特の」骨格の特徴から研究チームが新種と判断した。

(鈴木聖子)

20241217issue_cover150.png
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2024年12月17日号(12月10日発売)は「韓国 戒厳令の夜」特集。世界を驚かせた「暮令朝改」クーデター。尹錫悦大統領は何を間違えたのか?

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

日経平均2カ月ぶり4万円、日米ハト派織り込みが押し

ワールド

EU、防衛費の共同調達が優先課題=次期議長国ポーラ

ワールド

豪11月失業率は3.9%、予想外の低下で8カ月ぶり

ワールド

北朝鮮メディア、韓国大統領に「国民の怒り高まる」 
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:韓国 戒厳令の夜
特集:韓国 戒厳令の夜
2024年12月17日号(12/10発売)

世界を驚かせた「暮令朝改」クーデター。尹錫悦大統領は何を間違えたのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ロシア兵「そそくさとシリア脱出」...ロシアのプレゼンス維持はもはや困難か?
  • 2
    半年で約486万人の旅人「遊女の数は1000人」にも達した江戸の吉原・京の島原と並ぶ歓楽街はどこにあった?
  • 3
    男性ホルモンにいいのはやはり脂の乗った肉?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 4
    「炭水化物の制限」は健康に問題ないですか?...和田…
  • 5
    ミサイル落下、大爆発の衝撃シーン...ロシアの自走式…
  • 6
    ノーベル文学賞受賞ハン・ガン「死者が生きている人を…
  • 7
    韓国大統領の暴走を止めたのは、「エリート」たちの…
  • 8
    「男性ホルモンが高いと性欲が強い」説は誤り? 最新…
  • 9
    「糖尿病の人はアルツハイマー病になりやすい」は嘘…
  • 10
    統合失調症の姉と、姉を自宅に閉じ込めた両親の20年…
  • 1
    ロシア兵「そそくさとシリア脱出」...ロシアのプレゼンス維持はもはや困難か?
  • 2
    「炭水化物の制限」は健康に問題ないですか?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    2年半の捕虜生活を終えたウクライナ兵を待っていた、妻の「思いがけない反応」...一体何があったのか
  • 4
    半年で約486万人の旅人「遊女の数は1000人」にも達し…
  • 5
    国防に尽くした先に...「54歳で定年、退職後も正規社…
  • 6
    朝晩にロシア国歌を斉唱、残りの時間は「拷問」だっ…
  • 7
    「男性ホルモンが高いと性欲が強い」説は誤り? 最新…
  • 8
    男性ホルモンにいいのはやはり脂の乗った肉?...和田…
  • 9
    人が滞在するのは3時間が限界...危険すぎる「放射能…
  • 10
    ミサイル落下、大爆発の衝撃シーン...ロシアの自走式…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    ロシア兵「そそくさとシリア脱出」...ロシアのプレゼ…
  • 9
    「炭水化物の制限」は健康に問題ないですか?...和田…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中