最新記事
少子化対策

韓国で子供一人当たり1100万円という破格の出産奨励金

South Korean Company Offers $75,000 Baby Bonus Amid Population Crisis

2024年4月1日(月)15時17分
マイカ・マッカートニー(台北)

首都圏広域急行鉄道の開通を祝う尹錫悦大統領。鉄道などの高速化で痛勤時間を減らし、子どもを持ってもらうことも狙っている(3月29日、東灘) Reuterw

<「国が滅びる」という危機感から。ある大手企業が立ち上がった>

少子化問題が深刻な韓国で、ある民間企業が子供が1人生まれるたびに従業員に1億ウォン(約1100万円)を支給するという出産奨励策を始めた。

破格の支給を開始したのは韓国の建設大手、富栄グループだ。現地の報道によれば同グループの李重根(イ・ジュングン)会長は2月、「出生率が低いままだと、韓国は国家存立の危機に瀕してしまう」と語ったという。

 

韓国の合計特殊出生率(1人の女性が生涯に産むとされる子供の人数)は以前から世界最低水準だったが、昨年はさらに低下し0.72だった。前年比0.06減で、人口の維持に必要な人口置換水準(2.1)にははるかに届かない数字だ。

【動画】韓国女子高生たちの壮絶ないじめ

少子化の背景にあるのは、結婚や家庭を持つことへの考え方の変化や経済的な不安、就職難、独身生活志向といった社会的な変化だ。

韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領は22年、政府は少子化対策として、それまでの16年間に計280兆ウォン(約31億円)を投じたと述べた。今年からは、赤ちゃんのいる家庭への手当が月100万ウォン(約11万円)まで引き上げられた。

冒頭の富栄グループのように、国の少子化政策に一役買おうとしている企業もある。

「出産の奨励に貢献するとともに国の将来を憂えている企業だと認知してもらえれば」と富栄の李会長は述べたとCNNは伝えている。

富栄の広報担当者はCNNに対し、奨励金は女性だけでなく男性社員にも支払われると述べたという。

50年には若い成人の数が半分に?

また韓国の聨合通信によれば、尹大統領は12月に「出生率低下の問題については、現状をもっと真剣に受け止め、その原因と解決方法についてこれまでとは違う次元から考える必要がある」と述べたという。

「残された時間はあまりない。全ての省庁が出生率低下の問題に並々ならぬ決意で取り組んでもらいたい」と彼は述べた。

少子化のもたらす影響は非常に深刻だ。

韓国の人口は約5100万人だが、昨年まで4年連続で減少している。その一方でこの数十年で高齢化が急速に進んでいる。

1990年に19~34歳の若年層は全人口の約3分の1を占めていた。だが20年には、この年齢層の人口は1021万人となり、全人口のたった5分の1になってしまった。韓国の統計局は、50年までにこの年齢層の人口は521万人まで減少すると予測している。

対照的に、65歳以上の高齢者が全人口に占める割合は22年には17.5%となった。この流れが続くと、10年後には高齢者の人口が19~34歳の若年層の人口を上回ることになる。

若い労働年齢の人口が減ることは、長期的に見た韓国の競争力にも暗い影を落としている。韓国は現在、アジア第4位の経済規模を誇っている。

中国や日本、台湾といった周辺諸国でも、韓国ほどではないにしても低出生率という問題を抱えており、少子高齢化対策は喫緊の課題だ。

20250408issue_cover150.png
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年4月8日号(4月1日発売)は「引きこもるアメリカ」特集。トランプ外交で見捨てられた欧州。プーチンの全面攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

イスラエルがガザ軍事作戦を大幅に拡大、広範囲制圧へ

ワールド

中国軍、東シナ海で実弾射撃訓練 台湾周辺の演習エス

ワールド

今年のドイツ成長率予想0.2%に下方修正、回復は緩

ワールド

米民主上院議員が25時間以上演説、過去最長 トラン
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中