ロシア、中国と共同で月面に原発設置を検討。プーチン「核兵器の宇宙配備」にも現実味?
Strategic Space Cooperation Between Russia and China Raises Alarm
モスクワ郊外のロケット・宇宙企業「エネルギア」センターを訪ねたプーチン(2023年10月26日) Sputnik/Grigory Sysoev/Pool via REUTERS
<中ロの宇宙協力の中でも今までになく野心的な内容で、西側の脅威になる。ロシアが開発中と言われる宇宙ベースの核を含む攻撃兵器での協力もありうる>
ロシアがウクライナで悲惨な戦争を起こし、西側諸国との対立を深めるなか、月面に原子力発電所を建設するというロシアと中国の計画が、中国はロシアと長期にわたって戦略的に連携するつもりではないかという疑念を生んでいる。
ロシアの国営宇宙企業ロスコスモスのトップであるユーリー・ボリソフは3月5日、ロシアと中国は月面に原子力発電所を建設するプロジェクトを「真剣に検討」しており、いずれ月面居住の電力源になる可能性があると述べた。
米国のシンクタンク戦争研究所(ISW)は5日、この発表は「奇妙」ではあるものの、ロシアと中国の協力関係が深まる兆候かもしれないと分析した。
ボリソフによれば、このプロジェクトは「2033〜2035年のどこか」で実行される可能性があり、ロシアは「中国の同僚と、月面に発電装置を運んで設置する」ことになるという。
「これは非常に真剣な挑戦だ」とボリソフは言い添えた。「人が立ち会うことなく、自動モードで行われなければならない」。ボリソフによれば、ロシアは原子力を動力源とする配達車も検討しているようだ。
「私たちは宇宙タグボートの開発も進めている」とボリソフは述べている。「この巨大な構造物は、原子炉と高出力タービンのおかげで...軌道から別の軌道に大きな貨物を移送したり、宇宙ごみを回収したりと、多くの用途に使うことができる」
宇宙ではロシアはまだ強い
ISWはボリソフの発言について、「中ロの関係強化の兆しであり、中国はロシアと長期にわたる戦略的パートナーシップを育むことで西側諸国に対抗し、場合によっては西側諸国を脅かそうとしているのだろう」と記している。
米統合軍のひとつである宇宙コマンドの司令官を務めるスティーブン・ホワイティング大将は5日、2024年の宇宙サミットで、ロシアは今も宇宙で「手ごわい」競争相手であり、アメリカに「自己過信」に陥らないよう警告した。
ロシアと中国は、以前から宇宙プロジェクトで連携しているが、ボリソフが謳っているような野心的なプロジェクトはこれまで存在しなかった。
ロシアは2023年11月、中国と2027年までの宇宙協力協定を締結した。国際月面研究ステーション(ILRS)を開発建設し、共同で月面を探査するというものだ。
この協定の1年前には、ロスコスモスと中国国家航天局が、ロシアと中国の6都市に、ロシアのGLONASS衛星測位システムと中国の北斗衛星測位システムを共同で設置するという協定を結んでいる。
ISWは、ロシアが「宇宙ベースの衛星攻撃兵器」、おそらくは核弾頭を搭載したものを開発中と伝えられていることから、衛星に関する中ロの協力は特に憂慮すべきことだと指摘する。
(翻訳:ガリレオ)
2025年1月21日号(1月15日発売)は「トランプ新政権ガイド」特集。1月20日の就任式を目前に「爆弾」を連続投下。トランプ新政権の外交・内政と日本経済への影響を読む
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
港区 営業アシスタント「海外ネットワークを持つ外資系総合商社」フレックス/残業月10h/年休120日
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
経験5年必須/プリセールス/年商250億円企業/リモート可/外資系企業
SAI DIGITAL株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員