最新記事
環境

ファスト・ファッション業界の生み出す毎週1500万点の廃棄物がグローバルサウスを苦しめる

2023年9月11日(月)18時02分
ロイター
アクラのビーチに築かれた古着の廃棄物

アクラのビーチに築かれた古着の廃棄物 Bloomberg Quicktake / YouTube

昨年のマストアイテムだったドレスやつい昨日までのヒット商品など、西側先進諸国が脱ぎ捨てた膨大な衣類が、いわゆる「グローバルサウス」を悩ませている。ファストファッション産業に過剰生産の責任を取るべきだという声が高まっている。

ガーナの首都アクラには、欧州や北米、アジアから、毎週約1500万点の古着が圧縮梱包の形で到着する。ここは世界最大の古着市場だ。

アクラで活動するオール・ファウンデーションによれば、こうして輸入された衣類のほぼ半分はその後再利用されずに廃棄されるという。同団体は、遠い国の消費ブームがもたらした汚染に対する補償を求めるキャンペーンを展開している。

アクラの廃棄物処理当局を指揮するソロモン・ノイ氏は、「こうした衣類の多くはその国で処分されるべきだが、圧縮梱包の形でここまで運ばれてくる。ファストファッションは無駄を加速させている。こちらの税金であちらの過剰消費の後始末をさせる、そういう形で我々を利用し続けられるとは期待しない方がいい」と言う。

ノイ氏はトムソン・ロイター財団に対し、衣類からボロ布に至るまで毎日数百トンもの繊維製品が廃棄され、排水溝や水路を詰まらせ、かつては無垢の美しさを誇ったビーチを汚し、海底に堆積している、と語った。

「毎週、ビーチや水路から廃棄された古着を回収している。埋立地は満杯だ。この国は西側先進諸国のゴミ捨て場ではない」とノイ氏は言う。

大手ブランドと消費者の双方から発生する衣料廃棄物は、第二の人生を歩むべくガーナに運ばれてくる。アフリカには使用済みの繊維製品をバルク購入し国内市場向けに再利用する大規模な輸入拠点が数十カ所あり、アクラもその1つだ。

ノイ氏によれば、この中古衣類市場からは毎日少なくとも100トンの繊維製品が廃棄されるが、アクラ市のゴミ運搬トラックが運べるのは30トンまでだという。

降雨や洪水があると、無許可のゴミ集積所に溜った廃棄衣類が水路に流出し、市内のビーチへと向かってしまう。

世界一の古着市場

アクラ市内、廃棄された鉄道車両の背後に広がっているのが、「カンタマント」と呼ばれる世界最大級の古着市場だ。

手作りの屋台が数百も並び、しわくちゃになったポロシャツ、使い古しのバッグやすり減った靴を並べる。どれも西側の人気ファッションブランドだ。

アジアで生産された偽ブランド品も多い。

売り手と買い手は、山のように積まれた古シャツや女性もの衣料品を覗きこみ、照りつける陽射しのもと、値段交渉に励む。

アベナ・エッスーン氏(42)は、1年前にはこの市場に屋台を構え、ガーナのオフィス労働者を相手に、ロンドンから仕入れた古着のブラウスやスカートを販売していた。現在では、欧州諸国を回って衣料廃棄物危機への取組みを支援するよう働きかけるロビイスト団体に参加している。

自動車
DEFENDERとの旅はついに沖縄へ! 山陽・山陰、東九州の歴史文化と大自然、そして沖縄の美しい海を探訪するロングトリップ
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

中国副首相が米財務長官と会談、対中関税に懸念 対話

ビジネス

アングル:債券市場に安心感、QT減速観測と財務長官

ビジネス

米中古住宅販売、1月は4.9%減の408万戸 4カ

ワールド

米・ウクライナ、鉱物協定巡り協議継続か 米高官は署
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 3
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 4
    1888年の未解決事件、ついに終焉か? 「切り裂きジャ…
  • 5
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 6
    ソ連時代の「勝利の旗」掲げるロシア軍車両を次々爆…
  • 7
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 8
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 9
    私に「家」をくれたのは、この茶トラ猫でした
  • 10
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 3
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ...犠牲者急増で、増援部隊が到着予定と発言
  • 4
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン…
  • 5
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 6
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 7
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 8
    墜落して爆発、巨大な炎と黒煙が立ち上る衝撃シーン.…
  • 9
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 10
    「トランプ相互関税」の範囲が広すぎて滅茶苦茶...VA…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 8
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 9
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 10
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中