最新記事
環境

ファスト・ファッション業界の生み出す毎週1500万点の廃棄物がグローバルサウスを苦しめる

2023年9月11日(月)18時02分
ロイター
アクラのビーチに築かれた古着の廃棄物

アクラのビーチに築かれた古着の廃棄物 Bloomberg Quicktake / YouTube

昨年のマストアイテムだったドレスやつい昨日までのヒット商品など、西側先進諸国が脱ぎ捨てた膨大な衣類が、いわゆる「グローバルサウス」を悩ませている。ファストファッション産業に過剰生産の責任を取るべきだという声が高まっている。

ガーナの首都アクラには、欧州や北米、アジアから、毎週約1500万点の古着が圧縮梱包の形で到着する。ここは世界最大の古着市場だ。

アクラで活動するオール・ファウンデーションによれば、こうして輸入された衣類のほぼ半分はその後再利用されずに廃棄されるという。同団体は、遠い国の消費ブームがもたらした汚染に対する補償を求めるキャンペーンを展開している。

アクラの廃棄物処理当局を指揮するソロモン・ノイ氏は、「こうした衣類の多くはその国で処分されるべきだが、圧縮梱包の形でここまで運ばれてくる。ファストファッションは無駄を加速させている。こちらの税金であちらの過剰消費の後始末をさせる、そういう形で我々を利用し続けられるとは期待しない方がいい」と言う。

ノイ氏はトムソン・ロイター財団に対し、衣類からボロ布に至るまで毎日数百トンもの繊維製品が廃棄され、排水溝や水路を詰まらせ、かつては無垢の美しさを誇ったビーチを汚し、海底に堆積している、と語った。

「毎週、ビーチや水路から廃棄された古着を回収している。埋立地は満杯だ。この国は西側先進諸国のゴミ捨て場ではない」とノイ氏は言う。

大手ブランドと消費者の双方から発生する衣料廃棄物は、第二の人生を歩むべくガーナに運ばれてくる。アフリカには使用済みの繊維製品をバルク購入し国内市場向けに再利用する大規模な輸入拠点が数十カ所あり、アクラもその1つだ。

ノイ氏によれば、この中古衣類市場からは毎日少なくとも100トンの繊維製品が廃棄されるが、アクラ市のゴミ運搬トラックが運べるのは30トンまでだという。

降雨や洪水があると、無許可のゴミ集積所に溜った廃棄衣類が水路に流出し、市内のビーチへと向かってしまう。

世界一の古着市場

アクラ市内、廃棄された鉄道車両の背後に広がっているのが、「カンタマント」と呼ばれる世界最大級の古着市場だ。

手作りの屋台が数百も並び、しわくちゃになったポロシャツ、使い古しのバッグやすり減った靴を並べる。どれも西側の人気ファッションブランドだ。

アジアで生産された偽ブランド品も多い。

売り手と買い手は、山のように積まれた古シャツや女性もの衣料品を覗きこみ、照りつける陽射しのもと、値段交渉に励む。

アベナ・エッスーン氏(42)は、1年前にはこの市場に屋台を構え、ガーナのオフィス労働者を相手に、ロンドンから仕入れた古着のブラウスやスカートを販売していた。現在では、欧州諸国を回って衣料廃棄物危機への取組みを支援するよう働きかけるロビイスト団体に参加している。

展覧会
奈良国立博物館 特別展「超 国宝―祈りのかがやき―」   鑑賞チケット5組10名様プレゼント
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

情報BOX:米相互関税、各国首脳の反応

ビジネス

テスラ世界販売、第1四半期13%減 マスク氏への反

ワールド

日本の相互関税24%、トランプ氏コメに言及 安倍元

ビジネス

焦点:トランプ関税で世界経済は一段と地盤沈下か、国
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 9
    トランプ政権でついに「内ゲバ」が始まる...シグナル…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 7
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 8
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中