最新記事
韓国

ふるさと納税のBTSジミンを超えた? ジミン父は釜山の「ラーメン天使」だった!

2023年9月5日(火)21時03分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部
BTSのジミン

父に負けた? BTSのジミン REUTERS/Yiming Woo

<ファンと一緒に寄付活動を行う韓流スターは多いがジミンの場合は>

K-POPや韓流スターのニュースでときどき目にするのが、スターによる寄付の話題だ。最近では少女時代のリーダー、テヨンが1億ウォン(約1,100万円)を児童養護施設に寄付したことが話題になった。

そんななか、今度はBTSのメンバー、ジミンの父親が釜山で「ラーメン天使」として知られる篤志家だったことが明るみになり注目を集めている。SBSなど韓国メディアが報じた。

身元がバレたらタダじゃおかない!

ジミンは同じBTSのジョングクとともに釜山生まれの釜山育ち。そのため、母校である釜山回東小学校の卒業生に中学入学のための制服費用を援助したり、釜山広域市教育庁に1億ウォンを寄付するなど、地元を中心とした寄付活動を行っている。寄付をする際には特にメディア向けの発表などもしないため、数カ月遅れて寄付を受けた学校や団体からメディアに伝わることがほとんどだ。

そんな息子の姿に刺激を受けたのか、ジミンの父もこっそりと寄付活動を行っていたことが明らかになった。

釜山市南区は、ジミンの父親が2020年9月から最近まで、同地区の低所得者層を支援するため、ラーメン5250箱とツナ缶ギフトセット100箱などを寄付していたことを発表した。金額に換算すると約7595万ウォン(約836万円)に相当するという。

ジミンは南区出身ではないが、父親が現在南区でカフェを経営している。そのためジミンの父親は南区に最近まで8回にわたってラーメンなどの食料品を寄付したという。南区の関係者は「食べ物がなくて食事に事欠くような住民がいないようにこの食料品を使ってくれ、と寄付してくれた。ラーメンボックスを直接トラックに積んできて、区役所に下ろして置いていった」と話した。

またジミンの父親は南区以外に沙上区(ささんく)にも昨年12月に同様の寄付を行っていた。対応した行政福祉センターの職員に対し「寒い冬を過ごすのが大変な貧しい人々への手助けになることを望む」と寄付の意思を伝え、また「もし身元が明らかになるようなことがあれば、寄付した品物をすべて返してもらう」と告げて、匿名で寄付することを念押ししていたそうだ。そのため、関係者はジミンの父親のことを「ラーメン天使」というニックネームをつけて呼んでいたという。

支援先となった沙上区の毛羅3洞の首長は「景気悪化で支援が減ってきたところで、今回の寄付は社会的弱者に恵みの雨だ。独居老人やヤングケアラーの世帯など支援が必要な家庭に有難く伝える」と語っていた。

ちなみにジミンもつい最近、8月に釜山市南区にふるさと納税で500万ウォン(約55万円)を寄付した。韓国のふるさと納税(正式名称は故郷愛寄付金)は寄付の上限額は年間500万ウォンと定められている。ジミンは「返礼品を受け取るのが困難なために使って欲しい」として寄付の意思を明らかにしたという。

>>【動画】「ラーメン天使」の寄付現場を見る

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ファーウェイ、チップ製造・コンピューティングパワー

ビジネス

中国がグーグルへの独禁法調査打ち切り、FT報道

ビジネス

ノボ、アルツハイマー病薬試験は「宝くじ」のようなも

ワールド

林氏が政策公表、物価上昇緩やかにし1%程度の実質賃
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 3
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 7
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中