「保護犬詐欺サイト」に要注意...少しでも「臭う」なら、それは「当たり」
I Was Puppy-Scammed

クーパーはフェイスブックで犬を「買った」つもりだった COURTESY PAULETTE COOPER
<いま思えば怪しい場面はたくさんあったにもかかわらず、愛らしいシーズー欲しさにだまされた...保護犬ページで詐欺師に4000ドルをだまし取られた顛末とは?>
初めてトミーを見たのは、フェイスブックの保護犬のページだった。なんてラッキーなんだろうと思った。大きさも犬種もまさに私が探していたタイプの犬だ。しかも、とびきりキュートときている。
管理人によると、トミーは成犬だが体重は3キロ以下。わが家の愛犬ピキは1.5キロの超小型犬だから理想の遊び相手になるはずだ。
ピキが仲間を欲しがっているのは明らかだった。大きなガラスの窓越しに一日中外を眺めては、よその犬が通りかかるたびに挨拶するように吠えていた。
トミーがシーズーであることは大きなポイントだった。ボーダーコリーのように超賢くて活発な犬種だったら、こちらの体力が持たない。
その点、穏やかなシーズーなら安心だ。手入れも簡単だし、激しく吠えることもまずない。だからシーズーの需要は高い。小型のインペリアルシーズーだと3000ドルはする。
それだけに、フェイスブックの管理人がわずか350ドルという価格を提示してきたときはうれしかった。詐欺の最初の兆しだとも気付かずに。
おかしいとは思ったが
管理人によると、飼い主の女性がトミーを手放すことにしたのは、彼女の生活パターンが変わり、ケージに入れておかなければならない時間が増えてかわいそうだと思ったからだという。
トミーはケンタッキー州にいて、管理人はフロリダ州の私の家まで車で運ぶ費用として300ドルが必要だと言ってきた。それでも支払額は全部で650ドルで済む。
一応、実際に送金する前に基本的なリサーチはしてみた。この保護犬ページ以外では、フェイスブックでも、インターネットでも、管理人の名前が見つからないのは珍しいなと思ったが、利用者の口コミは抜群によかった。
それに管理人の写真もトミーの写真も、どこかから勝手に借用したものではなさそうだった。おかしいと思ったのは、代金をギフトカードで払ってほしいと言われたときだ。
-
大手町/英語力を活かせる/オフィス移転のセールスコンサルタント 外資系案件/土日祝休/リモート可
株式会社フロンティアコンサルティング
- 東京都
- 年収550万円~750万円
- 正社員
-
東京/外資系アカウント向けソリューション営業・グローバルシェアトップ企業/英語を活かせる
ジョンソンコントロールズ株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員
-
港区/アカウントマネージャー 既存営業/乳製品貿易トップシェアの外資系メーカー/リモートワーク可
フォンテラ ジャパン株式会社
- 東京都
- 年収860万円~1,100万円
- 正社員
-
大崎/貿易・営業事務・輸出 年収634万円/世界的外資系半導体関連メーカー/在宅可/年休126日
クアーズテック合同会社
- 東京都
- 年収634万円~762万円
- 正社員