最新記事

NFT

アートとNFTめぐるダミアン・ハーストの実験 4800人が作品燃やし、NFTでの保有を選ぶ

2022年8月8日(月)16時32分
青葉やまと

現物が消滅したアートの所有権に、価値はあるのか

プロジェクトのウェブサイトによると、結果はほぼ拮抗したようだ。全1万点の作品のうち、物理的なアート作品との引き換えが申請された作品数は、5149点となっている。残りの4851点のオーナーたちはNFTを引き続き保有することを選んだ。


NFTで所有される作品については、プロジェクトの趣旨に則り、9月9日からハースト氏がロンドンの画廊で現物を順次焼却してゆく。実体を失ったNFTだけを保有し続けるというのは、いかにも不合理な選択のように思えるが、秘密はNFTの価値にあるようだ。

暗号資産関連のニュースを報じるクリプト・ニュースは、作品のNFTが発売された際、1点あたり2000ドル(現在のレートで約27万円)の価格設定だったと報じている。その後の個人間取引で価格は上昇し、現在では4倍の約8000ドル(約107万円)で譲渡されることもめずらしくなくなった。

NFTでの保持を選択したオーナーたちは、今後もこの価格が維持され上昇することを見込んで選択したとみられる。仮にそうなれば、もはやこの世に存在しない作品の所有権だけが高値で取引されるという、なんとも不可解な状況へと突入する。

ハースト氏はプロジェクトを、アートの通貨としての価値を問うものだと説明している。まさにそのねらい通り、興味深い結果を生んだようだ。

斬新な試みを続けてきた、イギリスで最もリッチなアーティスト

仕掛け人で現在57歳のハースト氏は、挑戦的な作品を多く発表し注目を集めてきた。1990年代から知名度を急速に高めてきた「ヤング・ブリティッシュ・アーティスト」と呼ばれる芸術家たちのなかでも、代表的な存在だ。今年5月まで、東京・六本木の国立新美術館でも、企画展『ダミアン・ハースト 桜』が開催されていた。

氏の代表的な作品に、「ナチュラル・ヒストリー(博物学)」と呼ばれるシリーズがある。動物の死体をホルマリン漬けにして展示したもので、生と死をテーマのひとつに据えるハースト氏らしいプロジェクトだ。

英ガーディアン紙によると氏は2020年、純資産3億1500万ポンド(約511億円)を保有し、イギリスで最も裕福なアーティストとなっている。

【動画】>>■■【動画】現代美術家ダミアン・ハーストがアートとNFTで揺さぶる「通貨」の概念■■

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

ベトナムと中国、貿易関係強化で合意 トランプ関税で

ビジネス

中国シーイン、香港IPOを申請 ロンドン上場視野=

ワールド

赤沢経済再生相、米商務長官と電話協議 米関税引き上

ビジネス

マクロスコープ:日米交渉は延長戦、GDP0.8%押
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に...「曾祖母エリザベス女王の生き写し」
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」だった...異臭の正体にネット衝撃
  • 4
    アリ駆除用の「毒餌」に、アリが意外な方法で「反抗…
  • 5
    「ヒラリーに似すぎ」なトランプ像...ディズニー・ワ…
  • 6
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 7
    米テキサス州洪水「大規模災害宣言」...被害の陰に「…
  • 8
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 9
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 10
    中国は台湾侵攻でロシアと連携する。習の一声でプー…
  • 1
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 2
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 3
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸せ映像に「それどころじゃない光景」が映り込んでしまう
  • 4
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 5
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 6
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 7
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 8
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 9
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 10
    アリ駆除用の「毒餌」に、アリが意外な方法で「反抗…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の瞬間...「信じられない行動」にネット驚愕
  • 4
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 5
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 6
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 7
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 8
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 9
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 10
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中