最新記事

SNS

罰金1800ドル! サンドイッチの「食べ残し」が女性にもたらした悲劇

How One Subway Sandwich Cost a Woman $1,800

2022年7月16日(土)13時35分
シーラ・リ・バートフ
サンドイッチ

burakkarademir-iStock

<機内で食べ残したサンドイッチを税関で申告しなかったことで、あまりに高額な罰金を科された女性にソーシャルメディアで同情が広がる>

オーストラリアのある女性が、旅行にまつわる不幸なミスから、サンドイッチチェーン「サブウェイ」のサンドイッチ1個に2000ドル近くを支払う羽目になった。ジェシカ・リーというこの女性は、7月1日にTikTokに投稿した動画の中でその経緯を説明しており、動画はこれまでに20万回近く視聴されている。

リーは明らかに取り乱した様子で、「もう泣きそう」と話し始め、両手の中指を突き立てて「政府なんてクソくらえだ」と不満をぶちまけた。「サブウェイのサンドイッチに2664豪ドルも払ったのよ」と彼女は言った。2664豪ドルは、約1800米ドルに相当する金額だ。

「11時間のフライトの後でお腹がすいていたから、シンガポールの空港で長さ約30センチくらいのサンドイッチを買った」と彼女は説明を続けた。「次のフライトの前に半分食べて、残りの半分は飛行機の中で食べようと取っておいた」

しかし彼女はオーストラリアに到着する飛行機の中で、残りのサンドイッチを食べきることができなかった。そして到着後に受け取った申告用紙が原因で、サンドイッチの値段が跳ね上がる羽目になった。

申告違反は刑事罰の対象になる可能性も

「到着時の税関申告は、預けた荷物と機内持ち込みの荷物について行うものだと思っていた」と彼女は述べた。「だから鶏肉の欄にも、レタスの欄にもチェックを入れなかった」

そして彼女は、申告用紙をカメラに向けて金額の欄を指さし、こう続けた。「その結果、28日以内に2664豪ドルを支払わなければならなくなった」

「この旅行の前に仕事を辞めているし、家賃も払わないといけないのに」とリーは動揺した様子で述べた。

オーストラリア国境警備隊によれば、同国への入国にあたって「バイオセキュリティー上のリスク」をもたらす可能性がある品目の申告を検疫で怠った旅行者は、最高2664豪ドルの罰金に加えて、民事上の罰則の対象になったり、場合によっては刑事上の罪で訴追されたりする可能性もある。政府が違反者のビザを取り消し、入国を拒む可能性もある。

2019年にはタスマニア在住の農業従事者が、2000個を超えるニンニクをこっそり国内に持ち込もうとした罪で有罪となり、禁錮11カ月と罰金2000豪ドル(1370米ドル)を科された。ニンニクは、数百種の植物を枯らしてしまう感染性の細菌「キシレラ・ファスティディオーサ」の宿主植物として知られており、オーストラリアではバイオセキュリティー上の大きな脅威と位置づけられている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米下院、政府機関閉鎖回避に向けつなぎ予算案審議へ 

ビジネス

FRB0.25%利下げ、6会合ぶり 雇用にらみ年内

ビジネス

ウェイモ、リフトと提携し米ナッシュビルで来年から自

ワールド

トランプ氏「人生で最高の栄誉の一つ」、異例の2度目
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 3
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 6
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 7
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中