最新記事

韓国

新型コロナ以降、韓国が日本から輸入を増やしていた意外なものとは

2022年2月21日(月)16時45分
佐々木和義

韓国のプラスチック容器リサイクルセンター(2020年) REUTERS/Heo Ran

<新型コロナのパンデミックの長期化は、韓国で意外なものの輸入を増やしていた......>

新型コロナウイルス感染症の長期化で、韓国が日本から輸入している品目がある。プラスチックや紙などのリサイクルごみである。

韓国政府が飲食店やカフェの営業時間を制限し、会食など私的会合の人数を制限すると、消費者が出前や簡便食を求めるようになり、食品容器の需要が増えたのだ。

韓国は毎年6万トンから7万トンの廃棄プラスチックを輸入し、その40%から50%を日本から輸入してきた。中国が廃棄プラスチックの輸入を禁止した2018年、韓国政府はプラスチックゴミを減らす方針を掲げたが、翌19年は過去最高の16万トン、20年にも9万トンを輸入した。40%強が日本からの輸入である。

人口1人あたりごみ排出量は韓国が世界3位だった

韓国は世界有数のごみ排出国である。全米科学・工学・医学アカデミー(NASEM)が2021年12月1日に発表した「世界海洋プラスチックゴミに対する米国の役割評価」によると、2016年の人口1人あたりごみ排出量は韓国が世界3位だった。

最も多かったのは米国の130キロで、2位は英国の99キロ、3位は韓国の88キロで、以下、ドイツの81キロ、日本の38キロ、中国の16キロと続いている。

韓国で新型コロナが拡大した2020年に家庭から出された廃プラスチックは3065トンに達し、前年比17.7%増加した。グリーンピースによると、韓国の一般家庭が1週間に廃棄した使い捨てプラスチックは平均92個で、東亜日報はコロナパンデミックが「ゴミパンデミック」を引き起こしたと報じている。

使い捨てプラスチック容器の需要が急増した

2018年上期、ごみのリサイクルが社会問題となった。前年7月、中国がプラスチック、ビニール、繊維など24品目の資源ごみの輸入禁止を発表し、2018年1月から発効した。欧州各国は新たな輸出先を開拓したが、輸出先を見出せなかった韓国はごみが滞留し、回収業者がビニール製品や発泡スチロールの収集を拒絶する事態に陥った。

ソウル市などが、資源ごみを回収しないのは違法であるとして、洗ったビニールと白色の発泡スチロールを回収するよう指導したが、ペットボトルの回収を拒絶する業者も現れた。

韓国はプラスチック製品が溢れている。飲食店や家庭の食器はプラスチックが主流で、カフェで提供されるホットコーヒーは紙コップだが、アイスコーヒーなど冷たいドリンクはプラスチック製の使い捨てカップで提供されている。

また、水道水の安全性への懸念からペットボトルに入ったミネラルウォーターを買う人が少なくない。出前や弁当はプラスチック容器で、外装が豪華な過剰包装が好まれている。

韓国環境部は2018年8月、カフェ店内の使い捨てカップの利用を禁止した。テイクアウト客には従来通り使い捨てカップで提供できるが、店内で飲む客に使い捨てカップで提供すると罰金が科されることになった。
韓国のカフェで提供されるコーヒーは量が多く、飲み切れないコーヒーをマグカップごと持ち帰る客が続出したが、時間とともにマグカップやガラスコップが定着した。

新型コロナウイルス感染症が拡大した2020年8月、韓国政府は飲食店とカフェの営業制限を実施した。夜9時から朝5時まで食堂の店内飲食を禁止し、カフェ店内での料飲を禁止した。売上げが落ち込んだ多くの飲食店が出前代行会社と契約し、テレワークの拡大と相まって利用者が急増、コンビニエンスチェーンも弁当の充実をはかり、簡便に調理できるインスタント食品も増えていった。カフェは利用客との接触を減らすため、マグカップやガラスコップから使い捨てカップに切り替えた。使い捨てプラスチック容器の需要が急増したのだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

再送 -EUが米ファイザーRSVワクチン承認拡大、

ワールド

米民主上院議員が25時間以上演説、過去最長 トラン

ワールド

メキシコ政府、今年の成長率見通しを1.5-2.3%

ワールド

米民主上院議員が25時間以上演説、過去最長 トラン
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 8
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 9
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中