まさに「人工雪」の祭典! 北京五輪の会場周辺「衛星写真」が捉えた現実
Stunning Satellite Image Shows The Reality Behind China's 'Artificial' Winter Games
Christian Hartmann-REUTERS
<そもそも雪が少ない地域で冬季五輪を開催したため、初の「100%人工雪」五輪に。選手からは危険性を訴える声もあがる>
連日、熱戦が繰り広げられている北京冬季五輪だが、その舞台は中国が国の威信をかけて造り出した「人工雪による白銀の世界」。その実態が、NASAの衛星写真からも明らかになった。
地球観測衛星「ランドサット8号」から届いた画像には、北京の北西部に位置する延慶県張山営の西大荘科村Xiaohaituo Mountainエリアが写っている。ここはボブスレーやスケルトン、リュージュ、アルペンスキーなど、雪や氷でできた長い走路を必要とする滑走競技が行われる会場だ。
しかしNASAの報告書によると、この地域は2月には平均3.3センチしか雪が積もらないという。
そこで中国は、8300万ドルの費用を投じて400台近い人工降雪機を稼働。これにより、史上初となる「実質的に100%人工雪」の冬季五輪が開催されることとなったのだ。Time誌によれば、使用された人工降雪機のほとんどはイタリアの企業TechnoAlpin製のものだったという。
China winter Olympics: NASA imagery shows huge amounts of artificial snow used in Beijing https://t.co/diWIVR8ziN pic.twitter.com/4WIHqH7bCa
— World News (@Worldnews_Media) February 11, 2022
人工雪の使用は、環境保護論者からも五輪出場選手からも激しい反発を招いている。習近平は今回の冬季五輪について、すべての会場で再生可能エネルギーを使用するなど「グリーン」な五輪になると約束した。だが、平均気温が氷点下にならない都市で冬季五輪を開催することや、この地域の降水量が少ないことについて懸念の声が上がっていた。
選手からは危険性を訴える声が
「100%人工雪に頼るということは、気候的にふさわしくない土地に五輪がやってきたことを意味している」と、スポーツ環境学者マデリン・オアーはTimeに語っている。
多くの選手たちからも、人工雪の上で競技を行うのは危険だという意見が出ている。エストニアのバイアスロン選手ヨハンナ・タリハームはCBSスポーツに対し、人工雪は氷が多くなるためスピードが出すぎて危険だと指摘した。「コース外に飛び出してしまった場合、柔らかい雪だまりではなく岩や泥の硬い地面となるので痛い目を見ることになる」
アメリカのスキーチームでクロスカントリーのヘッドコーチを務めるクリス・グローバーも同じ意見だ。「本当に岩のように硬いところもあり、転倒すればコンクリートの上で転倒したように感じる。自然の雪の環境よりも少し危険になるはずだ」と、カナダメディアのグローブ・アンド・メールに語っている。