最新記事

異常気象

テキサス州に異常寒波、寒さのあまり樹木が爆発

It's So Cold in Texas That Trees Are Exploding, Sounding 'Like Gunshots'

2022年2月7日(月)15時53分
ダニエル・ビャレアル

凍った木に近づくのは危険なのだという(2009年アーカンソー州の動画からのキャプチャ画面)  basicbrewing/YouTube

<昨年に引き続いて、今年もテキサス州に大寒波が襲来。樹液が凍って樹木が爆発し、その音が銃声のように鳴り響いている>

寒冷前線が到来したテキサス州北部では気温が低下し、凍った樹木が「爆発」している。一晩中続くその音を、住民は「銃声」に例えた。

気温がマイナス10度にまで下がった晩、ダラス都市圏の北にある町プリンストンに住むローレン・レーバーは、夜通し響く「大きな爆発音」を聞いていた、と地元テレビ局に語った。「音は一晩中聞こえていた。銃声のような音だった」

気温が低下すると木の樹液が凍りつき、膨張するために樹皮が裂ける。枝と幹の接合部で木が裂けることもある。ひどいときには、幹に大きな裂け目が生じることもあると、オハイオ州デイトンにある樹木の手入れ専門会社アーボー・エクスパートは言う。樹木の枝に氷が付着して重みのために落下することもある。

レーバーの家では、木の枝が庭に落下してきた。また、別の木が隣人のトラックの上に倒れ、氷結した数本の枝が電線の上に圧し掛かった。

暖房はプロパンガスだけ

納屋も屋根に張った氷の重みで崩れ、全壊した。地元の変電所が火事になって停電したため、暖房も使えなくなった。薪も凍り付いていたので、レーバーの家で暖を取ることができるものは、プロパンガスのヒーターだけになった。SUVはヒーターと、携帯電話の電源として使うことができた。

この冬の嵐で、3日までに約4万人のテキサス州民が停電に見舞われた。午後にはテキサス州のグレッグ・アボット知事は、17の郡に災害宣言を出した。

テキサス州の電力網を管理するテキサス電力信頼性評議会(ERCOT)のブラッド・ジョーンズ臨時会長兼CEOは、2021年のケースとは違って、嵐の間も電力網が故障することはないと州民に請け合った。

2021年2月の猛吹雪では、送電網の故障により450万世帯が数日間にわたり停電した。この停電により、テキサス州民240人以上が死亡した。

「今度の送電網は過去にないほど信頼性が高い」と、ジョーンズは2月1日に語った。「送電網の備えは万全で、その点は安心していい。この嵐への準備はできている。大丈夫だ」

さらに昨年は、厳しい寒さのため一部の住宅で水道管が破裂し、数日間断水が続いた地域もあった。道路も凍結していたため、修理に駆け付けるのも困難だったたからだ。

今年は大規模な停電こそ免れたが、何もかもが凍りついて交通は大混乱、レーバーの家のような局地的な停電も相次いだ。「これは氷の襲撃だ」と、アボットは言った。「ここ何十年も、テキサスは経験しなかったことだ」

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

トランプ氏、米軍制服組トップ解任 指導部の大規模刷

ワールド

アングル:性的少数者がおびえるドイツ議会選、極右台

ワールド

アングル:高評価なのに「仕事できない」と解雇、米D

ビジネス

米国株式市場=3指数大幅下落、さえない経済指標で売
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 3
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 4
    1888年の未解決事件、ついに終焉か? 「切り裂きジャ…
  • 5
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 6
    ソ連時代の「勝利の旗」掲げるロシア軍車両を次々爆…
  • 7
    私に「家」をくれたのは、この茶トラ猫でした
  • 8
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 9
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 10
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 3
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ...犠牲者急増で、増援部隊が到着予定と発言
  • 4
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン…
  • 5
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 6
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 7
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 8
    墜落して爆発、巨大な炎と黒煙が立ち上る衝撃シーン.…
  • 9
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 10
    「トランプ相互関税」の範囲が広すぎて滅茶苦茶...VA…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 8
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 9
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 10
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中