最新記事

ネット

「極太アナコンダに漁師が襲われている!」訳ではない

2022年1月27日(木)16時45分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部
アナコンダ

(写真はイメージです) wrangel-iStock

<逃げようとするアナコンダを素手で掴んで楽しむ男>

映画ではない。船上の漁師が巨大なアナコンダの尻尾を両手で掴む恐ろしい映像が公開され、ネットユーザーからは困惑の声が上がっている。

動画は今月初め、アメリカで人気のニュース投稿サイト「レディット」の「Interesting as F**k(『クソ面白い』の意)」というフォーラムに投稿された。

巨大なアナコンダが人を襲っている──のではない。逆だ。男性の手から逃れようと暴れる大蛇を見て、ボート上の人々は叫んだり、笑い声をあげて楽しんでいるのが分かる。

20秒弱の動画の後半で、アナコンダはついに逃れることに成功する。

英国のネットニュースサイト「ユニラド」によると、この映像は2014年にブラジルで撮影されたものであり、ヘビに嫌がらせをした2人の男性にはそれぞれ600ドルの罰金が課されたという。

爬虫類学者のフランク・インディヴィリオは、「食後は消化のために陽当たりの良い暖かい場所を見つけ、何週間もじっとしていなければならない」と述べる。

「食事を消化するためには膨大なエネルギーが必要となり、ヘビの動きは鈍くなる」

「アナコンダは危険を察知すると、身を隠したり、戦ったり、あるいは逃げたりするために食べたものを吐き出すことがある」

コメント欄には、ゾッとしたユーザーの声が多数寄せられた。

「だから私は空気で顔が痛くなるようなところに住んでいる」

「これは海の怪獣であってヘビではない」

(27日時点で)この投稿は620万回以上再生され、3600件超のコメントが寄せられている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

台湾が国防費400億ドル増額へ、33年までに 防衛

ビジネス

インフレ基調指標、10月の刈り込み平均値は前年比2

ワールド

米民主党上院議員、核実験を再開しないようトランプ氏

ビジネス

ノボノルディスクの次世代肥満症薬、中間試験で良好な
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ガザの叫びを聞け
特集:ガザの叫びを聞け
2025年12月 2日号(11/26発売)

「天井なき監獄」を生きるパレスチナ自治区ガザの若者たちが世界に向けて発信した10年の記録

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 2
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ成長株へ転生できたのか
  • 3
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後悔しない人生後半のマネープラン
  • 4
    【最先端戦闘機】ミラージュ、F16、グリペン、ラファ…
  • 5
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 6
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 7
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 8
    放置されていた、恐竜の「ゲロ」の化石...そこに眠っ…
  • 9
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 10
    7歳の娘の「スマホの検索履歴」で見つかった「衝撃の…
  • 1
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 2
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 3
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 4
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 5
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 6
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 7
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 8
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 9
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 10
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 7
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 8
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中