最新記事
海洋生物カラフルなマントをまとうタコがグレートバリアリーフで見つかる
グレートバリアリーフで見つかることは極めて珍しいという...... Instagram @jacintashackleton
<野生のムラサキダコのメスが撮影された。グレートバリアリーフで見つかることは極めて珍しく、これまで3度目撃されただけだ......>
豪州大陸北東岸に広がるサンゴ礁群グレートバリアリーフ最南端のレディー・エリオット島沖で、野生のムラサキダコのメスが見つかった。
2021年1月6日、豪州の海洋生物学者ジャシンタ・シャクルトン氏がシュノーケリング中にその珍しい姿を撮影することに成功。インスタグラムに投稿された画像では、赤や黄色、オレンジ、紫といった鮮やかな色を身にまとい、ダンスするように優雅に泳ぐムラサキダコの姿がとらえられている。
ムラサキダコは一般に外洋で生息しているため、グレートバリアリーフで見つかることは極めて珍しい。このエリアでムラサキダコが目撃されたのはこれまでわずか3回にとどまり、最初に見つかったのはほんの20年余り前だ。
メスは最長2メートル、オスの体長はわずか2.4センチ
豪ミュージアム・ビクトリアらの研究チームが2002年に「グレートバリアリーフ北リボンリーフで野生のムラサキダコのオスを初めて発見した」と報告している。
ムラサキダコは、性別によって個体の形質が異なる「性的二形」が顕著な種だ。メスは最長2メートルにまで成長する一方、オスの体長はわずか2.4センチで、メスの体重はオスの1万~4万倍にもなる。また、メスにはカラフルなマント状の皮膜があり、これを使って捕食者から巧みに逃れるが、オスにはない。
このムラサキダコとの遭遇を「一生に一度の出来事」と称するシャクルトン氏は、英紙ガーディアンの取材で「最初に見つけたとき、ヒレの長い稚魚かもしれないと思ったが、近づくにつれてメスのムラサキダコだと気づき、嬉しさと興奮でいっぱいになった」とその瞬間を振り返っている。