最新記事

動物

なぜネコは1日じゅう寝ているのでしょう?

2022年1月24日(月)17時40分
松岡由希子

一般的なネコの睡眠時間はおよそ15時間...... ramustagram-iStock

<ネコがよく眠るのはなぜだろう。家畜化によってネコの行動や生活様式の一部は変化したが、睡眠覚醒周期はほとんど変わっていない......>

ネコがよく眠るのはなぜだろう。これにはいくつかの理由がある。

ネコは、ジャガーやヒョウなどの他のネコ科の動物と同様、主に明け方と夕方に採食や生殖などの活動を行う「薄明薄暮性」だ。ネズミなどの獲物も同じく薄明薄暮性であるため、ネコは夕方から明け方まで起きていて、狩りをしなければならなかった。狩りには多くのエネルギーを要する。ネコは広範囲にわたって狩りをするため、次の狩りに備えて昼間にたくさん眠る習性が身についたようだ。

子猫や高齢猫ではより長く20時間程度眠るものもいる

家畜化によってネコの行動や生活様式の一部は変化したが、睡眠覚醒周期はほとんど変わっていない。一般的なネコの睡眠時間はおよそ15時間だが、子猫や高齢猫ではより長く20時間程度眠るものもいる一方、12時間しか眠らない行動的なネコもいる。

ネコには12~14時間の睡眠は必要で、レム睡眠と浅い眠りの両方が重要だ。良質な睡眠は、エネルギーの貯蔵や筋肉の修復、免疫力の改善など、ネコの健康に寄与する。また、ネコの食事の多くは肉、魚などのタンパク質だ。摂取したタンパク質を完全に消化するためにも適度な睡眠が必要となる。

しかしながら、長時間の睡眠が必ずしもよいとは限らない。1日15~16時間以上眠る成猫は肉体的な痛みや甲状腺機能亢進症、うつなどの可能性がある。

睡眠のタイミングは一定ではない。摂食パターンに合わせて睡眠時間を定められるほか、飼い主の行動に合わせて睡眠のタイミングを調整するネコもいる。

ネコが深い眠りに入るのは睡眠時間のうちわずか25%程度だ。レム睡眠に入って夢をみることもある。四肢をぴくぴくさせたり、ひげがわずかに規則的に動いているとき、ネコはおそらく夢をみている。

Dreaming Cat (Fuu)


Bengal Cat Sleep Talks


cat dreaming of eating a shrimp

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

ガザ支援搬入認めるようイスラエル首相に要請=トラン

ワールド

EU、米と関税巡り「友好的」な会談 多くの作業必要

ビジネス

NY外為市場=ドル小幅高、米中緊張緩和の兆候で 週

ビジネス

米国株式市場=4日続伸、米中貿易摩擦の緩和期待で 
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    トランプ政権の悪評が直撃、各国がアメリカへの渡航勧告を強化
  • 3
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは?【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    アメリカ鉄鋼産業の復活へ...鍵はトランプ関税ではな…
  • 6
    関税ショックのベトナムすらアメリカ寄りに...南シナ…
  • 7
    ビザ取消1300人超──アメリカで留学生の「粛清」進む
  • 8
    ロケット弾直撃で次々に爆発、ロシア軍ヘリ4機が「破…
  • 9
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 10
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 3
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 4
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 5
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 8
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 9
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 10
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中