最新記事
オミクロン株オミクロン株について現時点でわかっていること
デルタ株よりも感染拡大のスピードが速い REUTERS/Dado Ruvic/
<オミクロン株への感染が確認された国は2021年12月21日時点で106カ国。デルタ株よりも感染拡大のスピードが速い......など、現在わかっていることを整理した>
新型コロナウイルスの変異株B.1.1.529系統「オミクロン株」への感染が世界的に急拡大している。世界保健機関(WHO)によると、オミクロン株への感染が確認された国は2021年12月21日時点で106カ国にのぼる。
デルタ株よりもはるかに感染拡大のスピードが速い
オミクロン株の倍加時間(感染者数が倍になる時間)は1.5~3日で、デルタ株よりも感染拡大のスピードが速い。
11月27日にオミクロン株への感染者が初めて確認された英国では、すでにイングランド9州のうち8州でオミクロン株への感染者が過半数を占め、英ロンドンでは12月15日時点で新規感染者の83%がオミクロン株に感染した。
新型コロナウイルスへの集団免疫レベルが高い国でオミクロン株の感染が拡大しているが、このような急速な感染拡大が免疫回避によるものなのか、感染性の高さが起因しているのか、これら両方の要因の組み合わせによるのかについてはまだ明らかになっていない。
他の株に感染した人に再感染する確率が3倍高い
アメリカ国立衛生研究所(NIH)のフランシス・コリンズ所長は、「オミクロン株には57カ所もの変異があり、もはや別のウイルスとして仕切り直さざるを得ない」とフランシス・コリンズ所長を鳴らす。
オミクロン株には、ヒトの細胞へ侵入するために必要な「スパイクたんぱく質」で37個のアミノ酸置換があり、そのうち15個はスパイクたんぱく質の受容体結合部位(RBD)にあることから、既存のワクチンや抗体医薬品の有効性について懸念されている。
オミクロン株が最初に検出された南アフリカ共和国での症例279万6982件をもとにオミクロン株への再感染リスクを分析した査読前論文では「オミクロン株はベータ株やデルタ株に比べ、他の株に感染した人に再感染する確率が3倍高い」ことが示されている。
スプートニクV、シノファームの十分な予防効果は期待できない
追加接種(ブースター)しなければ、既存のワクチンのオミクロン株への予防効果は十分に期待できない。米ヴィル・バイオテクノロジー社らの研究チームがまとめた査読前論文によると、ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)の「Ad26.COV2.S」(1回接種)、ロシアの「スプートニクV」、中国シノファームの「BBIBP-CorV」ではオミクロン株に対する中和活性がまったくなかった。
mRNAワクチンではオミクロン株に対して一定の中和活性が維持されているものの、モデルナの「mRNA-1273」で33分の1、ファイザーの「BNT162b2」で44分の1に低下している。
追加接種(ブースター)はオミクロン株に有効だ
新型コロナウイルスワクチンの追加接種はオミクロン株に有効であるとみられる。ファイザーは、12月8日、「BNT162b2」のオミクロン株への有効性に関する初期の研究結果を発表し、「2回接種でも重症化予防の効果は期待できる」としたうえで「3回接種によりオミクロン株に対する中和抗体値が25倍上昇する」と追加接種の有効性を説いている。
また、モデルナも、12月20日に発表した初期の研究結果で、「mRNA-1273」50マイクログラムの追加接種で約37倍、100マイクログラムで約83倍、オミクロン株に対する中和抗体値が上昇することを明らかにしている。