最新記事

動物

米コロラド州の山林火災、ビーバーの生息地だけ大火を免れていた

2021年11月17日(水)18時35分
青葉やまと

火災後の生態系の回復に関しても有益だ。湿地帯の草木は、焼け野原となった周囲よりも早く回復することができる。さらにオレゴン公共放送の『OPB』は、焼け跡の濁った水を浄化すると伝えている。淀んだ流れがビーバーのダムに注ぎ、灰など有害な成分が沈殿することで、清浄な川の水となってサケが棲む下流を潤しているという。

また、ダムは火災時以外でも、他の生物種にとっても欠かせない存在となっている。とくに乾燥した地域では、周囲の湿地帯は多くの動植物にとって貴重な棲処となる。ビーバはその個体数は少なくとも、生息域の他の生物群に大きな影響を与えていることから、生態系のバランス維持に重要な「キーストーン種」に位置付けられている。

「最も優秀な消防士」に、厄介者の一面も

ビーバーは過去にも、延焼を防ぐ自然界の消防士として脚光を浴びてきた。ナショナルジオグラフィック誌は昨年、「ビーバーはいかにしてアメリカで最も優秀な消防士となったか」と題する記事を掲載している。

記事のなかでカリフォルニア州立大学チャンネルアイランド校のエミリー・フェアファックス准教授(環境科学)は、野生動物が難を逃れるうえで重要な役割を果たしたと指摘している。

フェアファックス准教授たちがコロラド州の火災前後の状況を衛星写真を使って比較したところ、ダム周辺にできた湿地帯はその他の地区よりも、植物の生存率が3倍に上昇していることが判明した。ダムと湿地が火の勢いを弱めたほか、延焼を完全に食い止めたエリアもみられたという。

一方で、ビーバーは人間にとって必ずしも好ましい存在というわけではない。ダムによる道路の冠水などの被害も出ていることから、厄介者としてビーバーを嫌う動きも顕著だ。樹木や庭の保護などを目的として、アメリカでは毎年数千匹のビーバーが駆除されている。

フェアファックス准教授はナショナルジオグラフィック誌に対し、殺傷するのではなく人間への害が少ない地域へ移動させるなどで共存を図るべきだと提言している。

ビーバーは地形を湿地帯へと変貌させることから、自然界のエンジニアともいわれる。近年では各地で異常気象による山火事が増えており、ビーバーの防火帯が効果を発揮する機会はこれからも続きそうだ。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

ナワリヌイ氏殺害、プーチン氏は命じず 米当局分析=

ビジネス

アングル:最高値のビットコイン、環境負荷論争も白熱

ビジネス

決算に厳しい目、FOMCは無風か=今週の米株式市場

ビジネス

中国工業部門企業利益、1─3月は4.3%増に鈍化 
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ」「ゲーム」「へのへのもへじ」

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われ…

  • 5

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 6

    目の前の子の「お尻」に...! 真剣なバレエの練習中…

  • 7

    19世紀イタリア、全世界を巻き込んだ論争『エドガル…

  • 8

    走行中なのに運転手を殴打、バスは建物に衝突...衝撃…

  • 9

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 10

    ロシア軍「Mi8ヘリコプター」にウクライナ軍HIMARSが…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 6

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 7

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 8

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 3

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈する動画...「吹き飛ばされた」と遺族(ロシア報道)

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミ…

  • 6

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中