最新記事

自動車

「電動車」という政府の偽装が示す、日本の自動車産業の終着点

2021年9月21日(火)16時00分
竹内一正(作家、コンサルタント)

その電動車の内訳を見る前に、まずは2020年の日本での新車販売実績を見ると、約79%がガソリン車とディーゼル車で、次にHVが約20%を占める。欧州のHVは約10%、米国が約3%であるのと比較すると日本はHV比率が高い。

さらに、日本のPHVの新車販売に占める比率は約0.3%で、EVも約0.3%。FCVに至っては約0.02%に過ぎない。

これを「電動車」のくくりで内訳を見ると、HVが約96%も占めている。電動車イコールHVと言っていいほどだ。PHVは約1.6%、EVも約1.6%で、FCVは約0.08%に過ぎない<図1>。

auto210921-chart02.jpg

トヨタ社長の発言と本音

日本自動車工業会の会長も務めるトヨタ自動車の豊田章男社長は以前より、日本で化石燃料主体の電力がクリーン化されなければ、ライフサイクルで考えると日本で製造したクルマはカーボンニュートラルで考えると不利になると主張していた。

だから、自動車メーカーだけに脱炭素の重荷を背負わせるのではなく、政府は電力会社に脱炭素をもっと進めさせてくれと言うのが本音だ。そして、これは正しい主張である。

一方、今年8月9日のオンライン記者会見で、トヨタ社長は「一部の政治家からは、すべて電気自動車(EV)にすればいいという声を聞くが、それは違う」と発言し注目を集めた。

ここに、トヨタ11代目社長の本音があった。

それは、HVを脱炭素車に含めて、HVの賞味期限を延命し商売を続けさせて欲しいということだ。その声が反映したのが「電動車」という日本独自の造語だった。

しかし、欧州は明確にHVを切りすてて、米国もHVを排除していく。

時代の流れを読むことは経営者にとって最も重要な役割だ。今後の10年をどの方向に向かって船を進めるのかで、日本の社会も大きく変わるだろう。

トヨタはビッグ3に似てきている

今のトヨタは、米国で1970年代に導入された排ガス規制「マスキー法」に背を向けて、従来どおりの排ガスをまき散らす燃費の悪い自動車を作り続けたGM、フォード、クライスラーのビッグ3に似て見えてしまう。

その当時、マスキー法に関して、「厳しすぎる」、「現実離れしている」といった批判は業界にもマスコミにも多くあった。

だが、日本のホンダはマスキー法をクリアするCVCCエンジンを世界に先駆け開発し、シビックを世に出し、新時代に挑んでいった。それに続けとばかりに日本の自動車メーカーは、排ガス規制をクリアする自動車を開発していったことで、自動車大国になっていった歴史がある。

だが、もしあのときマスキー法を無視して、排ガスをまき散らす従来のクルマを作るだけだったら、日本は自動車大国にはなりえなかった。

ハイブリッド車が日本に危機をもたらす

日本のメディアでは、「電気自動車」と「電動車」を同じに使っているケースさえ見受けられる。「「電動車」が増えた」と報道されれば、EVが増えたと勘違いする国民が出てくる。だが、「電動車が増えた」イコール「HVが増えた」に過ぎないのが日本の実態だ。

トヨタと日本政府はHVにしがみついていたら、世界から置き去りにされてしまう。

そして、HVだけでなく、PHVも所詮は期間限定の「ガソリン車」に過ぎない。賞味期限が切れてから慌ててEVを作り出しても世界は待っていてはくれない。

世界を制覇していたビッグ3のうち、GMとクライスラーは2009年に経営破綻した。それは、時代の流れに背を向けた結果だ。

<筆者・竹内一正>
作家、コンサルタント。徳島大学院修了。米ノースウェスタン大学客員研究員。パナソニック、アップルなどを経てメディアリング代表取締役。現在はコンサルティング事務所「オフィス・ケイ」代表。著書に『イーロン・マスク 世界をつくり変える男』(ダイヤモンド社)など多数。


TECHNOKING イーロン・マスク 奇跡を呼び込む光速経営

 竹内一正 著
 朝日新聞出版

(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イスラエルがガザ空爆、48時間で120人殺害 パレ

ワールド

大統領への「殺し屋雇った」、フィリピン副大統領発言

ワールド

米農務長官にロリンズ氏、保守系シンクタンク所長

ワールド

COP29、年3000億ドルの途上国支援で合意 不
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 5
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 8
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 9
    「何も見えない」...大雨の日に飛行機を着陸させる「…
  • 10
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 5
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 7
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中