最新記事

地球

波間に消えた第8の大陸「ジーランディア」、想定より5億年古かったことが判明

2021年9月2日(木)16時30分
青葉やまと

ジルコンの抽出は、花崗岩を物理的に砕くことから始まる。ある程度までは機械的にふるい分けることができるが、採集的には顕微鏡を覗き込みながら手作業での根気強い分類が必要となる。博士たちは窓のない地下室の研究室に閉じこもり、粒子が風で舞わないよう、ピンセットの先に鼻の脂をつけて分別作業を続けたという。

11億年前の地球の歴史

これまでの研究により、ジーランディアは超大陸から分離し、その後海底に消えていったことがわかっている。今から5億年ほど前、地球上にはゴンドワナ大陸と呼ばれる超大陸が存在した。ゴンドワナ大陸は今から3億年前の時点で北アメリカ大陸およびユーラシア大陸と衝突し、パンゲア超大陸を形成する。その後パンゲアは徐々に分裂し、現在の主要な大陸を形成していった。

今からおよそ8500万年前ごろになると、ジーランディアはこのパンゲア大陸から完全に分離する。米CNNはこの時点で、ジーランディアには豊かな熱帯雨林が広がり、恐竜たちが生息していたはずだと紹介している。そこから時を経て環太平洋火山帯(リング・オブ・ファイア)が出現するが、この時期にジーランディアの大部分が海底に消えていった。

近年ではジーランディアは独立した大陸として扱われつつあるが、10億年超という年齢が今回明らかになったことで、この認識にさらに強固な根拠が加わることになりそうだ。現在存在する他の大陸はすべて10億年以上前の古い岩石を含んでいるが、ジーランディアからのみこれまで検出されてこなかった。

ターンブル博士はGNS社のプレスリリースのなかで、「今回の新しい研究により、大陸のチェックリストすべてに印が入りました。私たち(ニュージーランドの人々)が大陸の上で暮らしているということに、もはや疑念はありません」と語っている。

今回の研究成果はまた、ゴンドワナよりもさらに古く約11億年前に形成されたとされる、ロディニア超大陸の変化を解き明かす手がかりにもなるという。地下室で砂粒をより分けた地道な研究が、壮大な地球の過去に光を投げかけることになりそうだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ウニクレディト、BPM株買い付け28日に開始 Cア

ビジネス

インド製造業PMI、3月は8カ月ぶり高水準 新規受

ワールド

中国軍が東シナ海で実弾射撃訓練、空母も参加 台湾に

ビジネス

ユニクロ、3月国内既存店売上高は前年比1.5%減 
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 8
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 9
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中